チクワです(・∀・)



12月1日(日)


この日は田中君のお母様の誕生日プレゼントを買う為、三浦半島へ行って来ました。



朝は8時22分、葉山マリーナセブン。

この日は風もなく気持ちの良いバイク日和です。




冷えた体をコーシー飲んで暖めるです。

暖める。温める。どっちだ?!(笑)




そうして少し走り、

三浦半島といったら絶対ココ!!の、

道の駅みたいだけど道の駅じゃないし魚屋さんみたいなのに野菜も売ってるいつものお店へ到着!!(笑)


ほら!いつものこれよ!

お魚のお団子と、人参、大根、豆腐、葱が入ったスペシャル汁デレデレ


いつもは大人のお姉ちゃんが担当なんだけど、

今回は高校生くらいの若い男の子が担当で、

いつもよりボリューミーで最高でした(笑)


300円の小さい方を、1人1杯戴きましたキラキラ




そうして小腹を満たした後は、

再びちょびっと走って

こちらもいつものアソコに到着。




いつものアソコ…真顔

みうら、みさき海の駅…?




とにかくお魚が美味しいお店があるアソコです!!




いつものお店でお母様へのプレゼント、

マグロのあれこれを買う田中君。




ここのお店は本当にマグロが美味しいんです。

田中君が、年末年始の我が家の分もたっぷり買ってくれましたデレデレ




まるで自分が買った様な写真



そうしてお外に出ると、



いつものアソコで写真を撮り、




黄昏てる風も撮ったらすっぱつしんこー。



15分ほど走って次にやって来たのは、



11時到着。

2度目の来訪、昼ご飯の店。




こんな素敵な小道の先には、




こんな素敵な入口があって、



田中君が見ているのは、



焼き魚




めぬーはこんな感じで、私はねぎとろ丼を選択。




ほら!めっちゃ美味しそう!!

ねぎとろも美味しかったけど、味噌汁が私の好きな味で最っっ高でした照れ




田中君は焼き魚とお刺身定食。

お刺身がぶりだったかな?

美味い美味い!とお気に召した様子でしたウインク




そうしてゲフっとなったらお外で待ってるニン君を撮影し、一服済ませてすっぱつ。



続いてやって来たのは、



広い広〜い大根畑




全部、大根。

畑の向こうは海で、その先は千葉県です。




群青ポーズ(実は気に入ってる群青ポーズ)




コーシーでも買ってくれば、ここでしばらくのんびり過ごせます。

緑なのか、青なのか。

私を安心させる、そんな色。




1本だけでいいから抜いてみたい気持ちを抑えつつ、

撮影終えたら帰るよー




そんなこんなの三浦半島。


ずーっと街なので、

飛ばせないしクネクネもないし距離は短いけど、

やっぱりが気持ちが良いんだよね。


行けばすぅーんと心が落ち着きます。


島で有名な天才漁師の娘だから当然か!!デレデレ




ちなみにこの夜は、




荻窪の焼肉屋さんで、食べ放題飲み放題の大盤振る舞いをしましたとさ♪♪


そんな今日は、

今年も一年よく頑張りました

で、伊豆に一泊バイク旅です♪


楽しんでくるよ〜ウインク