チクワです(・∀・)
楽しかったフラット祭りを終え、
皆さんと別れて近くのコンビニで最後の休憩。
「いや〜…最高だったなぁ…」
賑やかだった時間を思い出し、ふわふわしながら豊橋駅にとったビジホヘ向かいます。
16時46分、ビジホ着。
9階室内からの景色。
こちらはしょうちゃんのお土産。
なんとしょうちゃん、私達の来る前に帰ってしまったとのこと
会えそうでなかなか会えないブロ友さんなんです!
お土産ありがとう
そうして、
TANAさんは男用の大浴場へ。
イタズラ書きのあるチクちゃんは、
室内の狭い風呂にてゆっくり温まりますチキショー
そうして支度を済ませたら、
駅前の居酒屋さんに行きますよ〜♪
しかし!
TANAさんが狙ってた店は満席だったので諦め、
その隣にあった、良さそうな店に入ってみます。
これが大正解
年老いた御老人が店主で、
身内なのかなぁ…若い女性が1人、
もっと若い男の子が1人の店。
この御老人がですね、
見た目とは全く裏腹の、とても威勢の良い声で接客するんですよ。
その声が気持ちが良くてね。
この店で50年位だったかな?
ずっと営業してきたんでしょうね。
男の子が生ビールを持ってくる時も、いつも下に台座的なのを持ってくるし、
店もとにかく綺麗で、掃除が行き届いているのがよ〜く分かります。
そんなイカしたお店で、
生ビール2杯
梅酒ロック1杯
を飲んで、チクちゃん超ご機嫌(笑)
お父さん!また来ますね!!元気でいてね!!!
そうして帰り際に可愛い子を見つけてパシャリ♪
イカした看板ともパシャリ♪♪
そうして20時44分。
中華のみゆきで〆ます(笑)
ここ、駅前にあって、
さっきから気になってたんですよね。
チク「やっぱみゆきさんがやってんのかな!」
なんて言いながら入店。
カウンターだけの店だけど、混んでる混んでる♪
どデカい餃子。
12個入り。
ラーメンも美味い。
チクワ、酔っ払っちゃったーー(`ω´)グフフ
目が赤いのは、花粉症です(笑)
最初はこんな感じで満席だったけど、
閉店の22時には皆、ちゃんと帰る。
こちらも、そんなとても良いお店でした。
こうして夜の部も無事終え、
歩いてホテルに戻るんですが、
記憶無し!!
記憶無し!!※泊まったビジホです。
ホテル帰宅後、寒い寒いと言って風呂につかったらしいですが、もちろんうろおぼえなのは言うまでもございませんナイスです
----------------------------------------------------------
3月10日(日)
朝は6時30分から始まるホテルの朝ご飯を食べ、
7時15分頃に、いざすっぱつ。
二日酔いはないんですが、
久々のお泊まりツーリング。
前日にはじけ過ぎて(笑)、
少し頭がぽやーんとしてます
そして、この日私は、
4枚しか写真を撮ってません
オレンジロードを走り(下の水っぺりを見るチクワ)、
寒い寒いと言いながら、浜名湖畔で休憩。
やがて高速に乗って、浜松SAで昼ご飯。
念の為、カレーうどんと海老と玉子
その後もどこのSAか分かりませんが、
2回ほど休憩を済ませ、
14時頃かな?
ようやく港北PAで最後の休憩を済ませて無事、帰宅致しました。
いやはや、楽しかった!!
この一言に尽きます。
「行ってみる?」
と誘ってくれたTANAさんには、
ありがとうしか言えませんね
いつも本当にありがとう♪
次は月末の紀伊半島ツーリング。
そろそろルートが決まると思うので、
それはそれで、また書きますね
終わり