チクワです(・∀・)



昨日の続きですパンダダッシュ


-------------------------------------------------------


セブンでの休憩を終えて再び走り出した我々は、

蓼科スカイラインをこれまた快走。



でも



記憶が曖昧なの…真顔でたー



もうだめ。


どこがどの道だったか、

記憶がぐちゃぐちゃなのもやもや





でもあれよ。


ぐりんぐりんどーん!と走ってたら突然目の前に


こんなんでっかいのが現れた



なんじゃこりゃキョロキョロびっくりマーク



JAXA美笹深宇宙探査用地上局


写真じゃ伝わらないな…めっちゃ大きいのよこれ。

コイツが火星人と交信してるんだって!!




大迫力のアンテナを後にし、

更にぐんぐんのぼって




10時18分、一番高いとこ?大河原峠に到着。







山登りの人の車でいーっぱい。






ふんふん。

右から来てこれから左に行くんだなパンダダッシュ






綺麗だねーニコニコ

鳥になってあっちの山までバサー!っと飛びたいね






毎度お決まりの様に撮ってるけど、

チクワ入りのこの写真、要らなくね?不安ガーン




さて、ここからは下界へ向かって一直線。


蓼科スカイラインを走り終え、

あ!この道走った事ある!

あそこの蕎麦屋で食べた事ある!

という道をトコトコ走り、

↑↑↑こんな感じでね♪




で、このあとランチ会場へ向かうんです。


向かうんですけどね。




そこまでの道が酷かったのよ真顔




それが証拠にあの変態(別名TANA)が、

なかなかの険しい道ってブログに書いてる真顔


TANAブログより抜粋

ヤツめ.....( -᷅_-᷄ )




「言い忘れちゃった( ^∀^)ケラケラ」


じゃないしっっムキーびっくりマーク


何よこの道っっ!?


こんなの聞いてないっっっ


鬼っ節分鬼っ節分鬼ーーっ節分!!!



私の絶好調はここで終了ですよ。


止まったら死ぬと思ったから

必死でついてったけどさムキー


あとで長野在住の小五ロッシ(野口小五郎氏)に

「県道12号で心が死にかけました」

ってLINEしたら、

「地元民でも行かないわ(笑)」

って返ってきたし真顔





11時44分。

息も絶え絶えに辿り着いたランチ会場。



本当なら写真なんか撮る気力も無かったけど、

ブロガー根性を奮い立たせて撮りました真顔



本日のランチ会場、蕎麦屋やまさん






一番乗りで着席。

こちらの御膳をオーダーひらめき






サービスでりんごジュースも出してくれましたりんご


こちらのお店、30代半ば位かなぁ…

若いご夫婦で営まれていて、お二人ともバイクに乗るんですって



とっても優しい雰囲気のご夫婦にほっこり。


険道を走らされて殺気立っていた私の心も

一気にほぐれましたデレデレ




そうして待つ事しばし。




じゃん!!いっぱいキタ!!!

お料理の詳細はTANAブログ参照で♪






じゃん!!メインもキタ!!!



この天ぷらがね、

みょうがやきくらげ、里芋と、私的には変わり種でどれもとても美味しかったんだけど、


初めてだったのがりんごの天ぷら。


店主から説明を受けて、

TANAさんも「へぇ〜!」と驚いていましたが、



2人ともりんごを最後まで大事に残してありました(笑)


味はですね、りんごの甘みが増して、

アップルパイのりんごみたいな感じ?






そして食後のデザートは蕎麦羊羹。



お料理も、食器や店内の雰囲気も、

若いご夫婦のこだわりが感じられて、

なんかすごく良かったなぁ。


接客もとても丁寧でね、


お会計を済ませてTANAさんが先に外へ、

その後私がお店を出たんだけど、

「ご馳走様でした〜ニコニコ

って私がドアを閉め終わるまで、

ご夫婦は並んで頭を下げたままお見送りしてくれたんです。


なんて言うか、

心のこもったお店

でした照れ




さて、お腹はパンパンですが、




このままでは走れない真顔






膨れた腹をさすりながら、

ニンニンを綺麗綺麗したりましたε-(`・ω・´)フンッ




そんな私を一服しながら見ていたTANAさん。


「気は済みましたか(笑)」



うん済んだ!

行こう!!( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧





そうして午後の部へとつぬー。


まずは短い区間、高速に乗りました。



麻績ICというところから乗って、


13時11分






姨捨SAで休憩。


ここはどこですか!!!






このへーん(・∀・)/






ここまでのルート↑↑↑






名月の里かぁ〜

どんなお月様が見られるんだろうね月見






【海老が好き 蟹も大好き チクワ道】


ってやってたら、

TANAさんスタコラ行っちゃった〜

※↑写真左手にMr.スタコラ




追い掛けて行ってみると、




わぁ……




平べったいお願いキラキラ


TANA「なんだそりゃ真顔






TANAさんの前で、スマホに尻を突き出して写真を撮る事はなんとも思わないけど、






カッコつけ写真を自撮りしてるところは、

恥ずかしいから見られたくないちょっと不満↑こっそり撮ってる






うっし!

ほんじゃ次に行きますか!!



続くパンダ


-------------------------------------------------------


ここまでのTANAブログはこちらから↓↓↓


TANAブログ


お付き合いを始めて10ヶ月。


TANAさんの本性が少しずつ見えて来ました真顔

短気でどSで米を飲みます。