チクワです(・∀・)
おまっとさんでした![]()
![]()
伊豆別荘お泊まりツーリングの続きです。
張り切ってどーぞ!!
-------------------------------------------------------
はんばた市場でおつまみを購入し、
お次に向かいますは仁科峠。
こいつを下から上に上がるんですが、
1箇所苦手な上りのヘアピンがありましてね。
まだ1人で走るのは怖い、そんな峠を、
TANAさんを追いかけ追いかけグングン上って
13時35分、
西天城高原 牧場の家に到着。
ここ…駐車場がめっちゃ勾配があるし、
いつもなら絶対止まりたくない場所ですが(笑)、
この日はまだ時間があるので立ち寄ってみました。
こーんな綺麗な景色を眺めながら、
みかんじゅーちゅを美味しく戴いて、
オレンジじゃないよ、みかんだよ♪
チクちゃんご満悦![]()
![]()
ここでゆ〜っくり休んだら、
さぁ、じゃあ峠を越えて、
のんびりゆっくりのら亭を目指しますか![]()
駐車場から見える行先は、雲が掛かってるけどねー
普段はガンガン走って写真撮ってさっ!とまた走り出す我々のツーリングですが、
TANAさんも記事に書いていたように、
こうしての〜んびりゆ〜っくり時間に余裕を持ちながら走るのって、なんかすごく新鮮。
でもやっぱり時間めいっぱい走りまくる方が好き(-ㅂ-)ニヤリ
ここでチクワは愛用の歯ブラシを購入。
いつも持ってくるのを忘れちゃうのよね![]()
写真を撮りながら、
改めて自分のバイクのかっちょ良さに惚れ惚れしたら…
一気にのら亭へGO!!
そして16時30分。
半年振り、我が別荘に到着。
あたいのキンミヤも2本あります![]()
そしてなんと、
まだ一度もお会い出来ていないのらの旦那様が、
「有名ブロガーにとってスマホの充電は命だ!」
と訴える妻の願いを叶え、
私の特等席にコンセントを増設してくれまちた![]()
のら「さっさと風呂入って始めるよ!話したい事が山ほどあるんだから!」
あたちが先に温泉いただきまちた。
18歳の時に渋谷のインド屋で買ったワンピが今回の部屋着。着過ぎて横に穴が空いている。
TANAさんはお風呂。
のらはつまみの用意。
チクワはおふざけ中。
よーし。
風呂も入ったし始めますか!
チク「TANAさん始めるよ!こっちこっち!」
ビールを注いで…チクワはもう準備万端
それでは今回もお招き頂きありがとうございます。
かんっぱ〜い!!!
ごっごっごっ…うんまー!!!
今回も、のら様が沢山の美味しいお料理を用意してくれました。
あたちの大好きな海老も…
焼売の上の胡椒の粒、これ、美味しかったねー!
ムラサメ君から戴いた高級焼酎魔王も、
芋焼酎好きののらと3人で戴こうと持ってきたよ![]()
お刺身はこんな顔ぶれ…もー素敵過ぎるっっ!!
のら「まずはこの間の話でしょ!もーほんとアレは驚いたよー![]()
」
私が喋り、のらが喋り、TANAさんは大笑い。
私が会話に飽きてくるとTANAさんとのらの会話が盛り上がり、その間に私は写真撮影。
そうこうしているうちに日が暮れ始め、
まだ明るいけど酒豪ののらとTANAさんは
早々に日本酒に手をつけます![]()
あたしはまだもう少しビールが呑みたい![]()
日が暮れた。
旦那様が作ってくれたコンセントをフルで使わせて頂く![]()
ほんとね、
のらはTANAさんと相性いいよねあたしの次に。
のらは聞き上手だし、B型の扱いがうまいから、
話していて気持ちがいいんだよね〜![]()
私もTANAさんもB型でし。
よーしあたしもそろそろキンミヤにしよーっと!
窓際の席にみんなで移動して
あたしは酒を作るのが面倒になって缶チューハイ。
のらはムラサメ君の魔王をガブガブ呑んでます![]()
ムラサメ君、
あたしはやっぱり芋はダメだったけど、
のらとTANAさんはとーっても喜んで呑んでたよ!
ありがとう![]()
![]()
のらもハッスルし始める。
時刻はまだ、21時(笑)
もうここらから何を話していたのか記憶なし!
3人とも、よーく喋ったよねー![]()
笑って笑って笑い転げた9時間。
この日、本当に珍しく、深夜1時30分頃に
TANA「先に布団に入っていい?」
とTANAさん。
どーぞどーぞとTANAさんを布団へ送り、
残った女2人は
「ヤバい。全然眠くない
」
あと一杯だけね、と言って酒を酌み交わし、
「えー眠れるかなー」
と言いながら布団に入って
私はお休み3秒でした(笑)
はぁ…かえすがえすも、
楽しい時間はあっという間に過ぎるね![]()
翌日へ続く![]()









































