チクワです(・∀・)
昨日の続き、完結編です![]()
-------------------------------------------------------
富士五湖をコンプした我々3人は、
ランチ会場である道の駅朝霧高原を目指します。
途中、まめちゃんと私は給油。
山ちゃん、待て!
ワンッ
そうして
11時45分頃かな?
道の駅 朝霧高原に到着。
私を先頭に、まめちゃん、山ちゃんの順で二輪用の駐車スペースに入り、駐車。
メットを取って、
ジャケットを抜いで、
キャップを被ったところで、
「もしかして、
ブログを書いてる人じゃないですか?」
と、やけに芝居がかった口調で男性が話し掛けてきました。
有り難い事に、最近はこうしてたまーにお声を掛けて頂く事が、本当にたまーにですが、あるんです。
声の主がぬら〜っとこちらに近づいてくる気配を感じつつ、
「はいそうです!」
と返事をしながら顔を上げて目の前に立つ男の顔を見る。
その男は瞬きもせず、
視線を合わせたままじっと私を凝視している。
(あれ…ちょっと粘着系の人かな...
)
目深に被ったキャップとマスクの間から覗く目が、
どことなく猟奇的でちょっと怖い……
って、
え?
え??
あたし...
この顔見た事ある…
小五郎ちゃん⁈![]()
チク「え!?なんで!?なんでいるの!?」
まめ「え!?小五郎さん!?」
山「えええええええ!?」
してやられましたよ。
完璧にね。
てっきり電車で家に帰って、シクシク泣きながら壁に向かって体育座りしているものと思っていた野口小五郎は、
実は電車とバスを乗り継いで、当初から予定していたこのランチ会場に先回りして待っていたんだって。
小五郎「いや〜会えて良かったよ。俺、13時過ぎのバスで帰らなきゃだからさ」
はい(・∀・)?
小五郎「そのバスに乗らないと、17時までここで時間潰す事になるからさ」
チク「今何時?」
誰か「12時」
1時間しかないじゃんっっっ
これだよ。
いつもそうだよこの人は。
やっと会えたと思ったら、すぐにバイバイ。
だったらすぐ昼ご飯にするよっ
ドタバタと食堂へ移動。
で、私が食券を買おうとしたら、
小五郎氏が財布からお札を出して差し出してきた。
彼は数日前にLINEで言っていたのだ。
「悪いけど、俺は女には払わせないからね
」
「要らない」
私はお札を押し返した。
それでも小五郎はお札を差し出した。
だから私は言った。
「あんたはタイヤがパンクしてこれから何万もお金がかかるんだから人に奢ってる場合じゃないでしょっ
」
しょんぼりな小五郎
思わぬサプライズでわちゃわちゃしてたけど、
そう言えば私、
みんなをちゃんとに紹介したっけ…![]()
とりあえず各々お昼ご飯をとり、
混んでいたので食べ終わった人から店外へ。
一番最後に私が出ると、まめちゃんと小五郎ちゃんが待っていてくれました。山ちゃんはヤニ吸いに外へ。
まめ「渦食べる?ご馳走するよ♪小五郎さんも♪」
わーいわーい♪
ここのソフトクリーム、めっちゃ美味しいね!
まめちゃんありがとう![]()
![]()
チク「あれ?そう言えば山ちゃん遅くない?」
山「ここにいるよ」
まめ&小五郎「(爆笑)」
う〜んでも山ちゃん。
あたしもうそれ飽きたかも
今日何回も見てるし。
なんだろう。
山ちゃんが持つとピンクのアイスがやたらと面白い。
そうして今度はお外に出て…
まめちゃんのハーレーに跨る小五郎ちゃん。
似合ってるよ〜![]()
![]()
あっ!そうだ山ちゃん!
このポーズして!!
山「こう?」
これを四国の加工職人にLINEする。
(*ノ∀`)ノ゙))アヒャヒャ
(ノ`Д´)ノ オイッ!!!
そうこうしている間にあっという間に13時。
シンデレラ野口小五郎は魔法が解ける前にバスに乗らなければなりません。
チク「集合写真撮ろう!」
ほらほらもっと近寄って!!
豆山チクゴロー
ここにあり!!!
こうしてこの後小五郎ちゃんは、
爽やかに手を上げてバス停へ向かいましたが、
その後の動きを目で追ったところ、
キョロキョロしながら右に行ったり左に行ったり
不審極まりない動きをしながら去ってゆきました。
バス停で見送ると言ったのに、
「見送られるの嫌いだから」
なんてまた強がり言って。
そして、この夜藤枝で飲み会予定の山ちゃんともここでお別れです。
本当は私も藤枝に宿をとって、呼ばれてもいないしどなたが来るのかも知らなかったけどその飲み会に乱入して大暴れしたろと企てていたんですが、安いビジホが無くて断念(笑)
互いに安全運転を約束し、いつか私の物になるかもしれない綺麗なセローを見送ったのでした。
さぁまめちゃん。
2人になっちゃったけど仲良く帰ろうぜ!
ここから先はまめちゃんの先導で、
甲府方面から中央道に乗って帰ります。
いやしかし...甲府界隈の異常な暑さよ![]()
高速を高速で走ってもクラクラするもんね。
13時51分、釈迦堂PAに到着。
便所のドライフラワー
生きてる花ともパシャリ♪
とにかく早くこの灼熱地帯を抜けよう!
ちょっとスピードを早めてぐんぐん走るよ。
14時32分、談合坂SAにて最後の休憩。
なんか気持ち悪いの居るー!!!
まめ「チクちゃん桃好き?」
チク「超好き
」
スタバへGO![]()
これをご馳走してくれるって...![]()
![]()
チクワは未だにスタバは一人じゃ注文出来ねーよ?
わーいわーい♪
紙製のぶっといストローで、
細かくカットされた桃の果実を
ずぼぼぼ!
ゴボッ!
と吸引ながらクールダウン♪
桃が器官に入りそうでちょっと怖い(笑)
ヤッばい、超美味しい![]()
まめちゃんありがとー♪♪
こうしてこのあと再び走り出し、
ちょいと雨に降られたけど
八王子あたりでまめちゃんと流れ解散。
毎度の事ながら、マスツーの後1人になると猛烈に寂しいのだなー。
まめちゃん山ちゃん小五郎ちゃん。
どうもありがとう!
皆から頂き物までしちゃって、
あたしゃ手ぶらで行ったというのに![]()
とりあえず、最大の目的であった
【小五郎とまめ太郎を会わせる】
は小五郎ちゃんのおかげで達成出来たけど、
あたし達って、バイク乗りじゃん?
やっぱバイクで一緒に走りたいよね。
次はビーナスで会おう。
そっちのナビは、地元の小五郎よろしこ![]()
長々とお付き合い頂きありがとうございました!
完
-------------------------------------------------------
この日の記事を、みんなも上げてます![]()
![]()
まめちゃんのだけ何故かURLが拾えない![]()
そういう設定なのかな?
↓↓↓この人です!探して読んでね![]()


































