チクワです(・∀・)




昨日までの皐月ツーリング記事は、

11月16日(火)のお話。


今日これから書く記事は、その3日前のお話ニコニコ


一気に書いたので長いですキョロキョロ


------------------------------------------------------


11月13日(土)


朝は4時30分起床。


顔洗って歯磨いて、

眉毛半分書いてアイメイクだけして…


ってこのくだり、もう要らない?笑



4時50分、獅子丸と自宅をすっぱつ。






ガレージに到着してゴソゴソ準備して…




よし!行こうかニンニン!

今日も初めての地へ( •ꙍ•́ )✧




って、ちょっといつもより興奮気味だったのでお決まりのすっぱつ前の写真は撮り忘れました(笑)






で、5時21分

Mr.Xとの待ち合わせ場所、某コンビニ前に到着。


5時30分集合なんだけど、

Mr.Xはまだ来ていませんねニコニコ




と、あれ?


Mr.Xから連絡が入ってるキョロキョロ




あら少し遅れるかもって。珍しいニコニコ




じゃあ待つ間にさっき撮り忘れたいつもの写真を撮ろう。

今日はメット無しバージョンだ!







よし、今日こそ登場シーンを撮ったるで♪




そうして5時32分。




きたきたニコニコ




おっはよ〜ヾ(´ー`)ノ




はい。


Mr.X=TANAさんです( ´艸`)




おはようのご挨拶をしたらすぐにすっぱつ。


練馬ICから、私は一度?二度?しか走った事のない関越道に乗ってぐんぐんぐんぐん走ります。




やがて、見た事のない山々が見えてきました。


どの山を走るんだろうとゾクゾク。


羽がうずく。






そうして6時53分。


上里SAに到着。






TANAさんと連れショーンして、






エメマンHOTで体を温めたら




スマートICで高速OUT。


ここから下道をとことこ走るんですが、詳しい事はTANAK@さんの記事で確認して下さい照れニャハ






そうして8時06分。

妙義上高田のセブンに到着。





今日もやります【チクちゃん今どこ!?】

チクちゃん今ここぉーー!!!



TANA「今からあの山を走るんだよ」

チク「oh......(・∀・)」


ひ…


ひ…



ひよってないし!!


嘘じゃないよ。
一瞬固まったけどすぐにワクワクに変わったよ。

もう春までの私とは違うんだから(*`Д´)ノ!!





ひと休憩したら再び走り出して

途中でパシャリ♪




…あの山を走るのか…


あのトゲトゲ山を……




少し移動してまたパシャリ♪






すんごくいいお天気だよね。

無加工だよニコニコ




で、ここから先はクネクネグリグリの連続!


もっとえげつないのを予想してたけど(←笑)、

大丈夫!気持ちいい!!




っていうかね、


TANAさんが走った後に舞う枯葉が、私のメットにべしべし当たるのが可笑しくて可笑しくて…


ずっと歌いながら笑いながら走ってたよニコニコ






そうしてニヤニヤしながらあとをついて行くと、

TANAさんがハザードをつけて停止。



( ゚д゚)ハッ




さっきの山が…

近い!!!




反対側も綺麗!!





これはヤバいぞ!
テンション上がる〜チュー





山がこちらに迫ってくる。







TANA「仙人が居そうでしょ?」

チク「居るね、絶対居るね!(・∀・)フンッフンッ!」







ニンニン?

私達、また一緒にすんごい景色を見られたねウインク







TANA「この先に開けたところがあるから」

チク「あいっ(`_´)ゞ!行こう!」






で、9時00分。


中之嶽PAに到着。







言葉がないです。

こんな山、見た事がない。

どこかに片足立ちの仙人いない?






ニンニンも興奮して思わずチクワのおでこにチュウしちゃってるよ照れラブニン






桜の季節にまた来たい。

真夏も気持ち良さそうだなお願い






そうしてこのあと気持ちよ〜くお山を下り、

9時59分。

道の駅うえのに到着。







バイク用の駐輪場が手厚く完備されています。






お味噌や、




猪豚カレーなんかもあるけど




ここはTANAさんオススメの

猪豚肉を買っちゃうぞ!


これ、絶対美味いやつ。

これに合うのはキンミヤじゃなくて辛口ビールだな!




で、お買い物を済ませて外へ出ると、


TANA「あれ食べる?」




で〜ん♪






でで〜〜ん♪






鮎の塩焼き〜






ガオーーーッ


これね、お腹に卵がぎっちぎちに詰まっててね、


「美味い…あぁ美味い…」

って声が漏れちゃう美味さでした。






そうして小腹の満たされた我々は、目の前のスタンドで給油を済ませてから再びすっぱつ。


しかしこの後TANAさんが予定していた道が通行止めで、予定外の土坂峠という峠を越えることに。


これがまた…


クネクネクネクネ楽しかった!


コーナーの度に

「くねっ♪」「くねっ♪」

と言ってニヤニヤしながら走ったよデレデレ


まだまだ

楽しい道は沢山あるんだなぁって思った





そうしてウキウキしながら走って11時40分。

三峰口駅に到着。

ここは、秩父鉄道の終点駅だそうですニコニコ






色味が可愛い。

映画のセットみたい。






「懐かしいなぁ」とTANAさんが撮っているのを真似っ子♪

私は駅の伝言板と言うとアニメのシティーハンターを連想します(笑)
冴羽獠が好きだったのデレデレ



と、ここで、

TANA「ランチはどうしようかな。◯◯か◯◯か◯◯、どれがいい?」



そうして私達が選んだのは

駅麺屋さん

駅舎の中にあるお蕎麦屋さんですニコニコ






TANAさんは「女子と入る店では…」とブログに書いていたけど、私はこういう雰囲気の方が好きだよウインク






2分ほど待って

三峰山そばキタ━(゚Д゚)━!!!


ずずず…っと。

あぁ、麺つゆが胃に染み渡る…


具だくさんだもんで思いの外ボリュームがあって、

食べ終わったら腹パンパン!美味しかったー!




そうしてTANAさんの一服後に連れションしたら再び走り出しますよ〜




TANA「チクワとニンニンはこれからあの山を越えマースニヤニヤ

チク「ひよってないもん真顔




反対側にはバンジー会場が。


高い所が苦手なTANAさん。私も実はダメなんだけど。

「無理真顔」と言いながら写真も撮らずにバイクの元へ戻ってました( ´艸`)クスクス





20分ほど走って12時40分。

大きな大きなループ橋、雷電廿六木橋の下でパシャリ♪


TANAさんと走った時の記事はいつも、TANAさんの記事を参考にして書いているんですが、

廿六木】←これがなんて読むのか分からなくてググっちゃった(笑)




で、この後このループ橋をぐーるぐーると走って




12時46分。

滝沢ダムに到着。






あれを走ってきたんですねニコニコ







「お尻がキュッとする」と言って、

絶対に橋の下を覗かないTANA氏( ´艸`)クスクス






綺麗だねぇ…ため息の出る美しさだ。




で、この後再び走り出すんですが、あれかな、

いつの間にか雁坂峠という峠を越えてた?


とにかく長〜い長〜い6.6kmの雁坂トンネルを抜けたらそこは山梨県じゃった!




13時29分。

道の駅みとみに到着。




ここでTANAさんの一服と連れショーンを済ませたらまたまた走り出して…




14時05分。


フルーツラインの途中で富士山はけーん(゚Д゚)ノ!!!


見えたらいいねって話してたんだけど、

見えたね!あんなに綺麗にお願い




で、このあと柳沢峠をゆくんですが、

グルグルの途中でTANAさん停止。




わぁ…




綺麗だぁ…






その後も気持ち良く峠を走り、

14時53分。

道の駅たばやまに到着。






ちぃーっス

お疲れ様でぇーっス(`_´)ゞ






お気に入りの席でまったり休憩。

ほんと、ここ、落ち着きますニコニコ




で、このあとなんですが、


チクワ初!

奥多摩周遊道路を快走!!



奥多摩周遊道路と聞くと本気の人がライン超えて突っ込んでくるイメージしかなくて、今までずっと敬遠してたんです。


でもこの日、初めて走ったけど気持ち良かった!

当たり外れはあるんだろうけど(どの道もそうだけど)あんなに気持ち良く走れる道だったんだな〜ニコニコ





で、16時33分。

あきる野セブンでひと休憩して、




いつも通り、TANAさん得意の裏道ごにょごにょ〜で走って行って…




18時38分。


ナップス三鷹東八店にて最後の休憩。




このあと方南通りで流れ解散ウインク




この日のルートはこんな感じだったそうです↓↓


なんと、この日のチクワはね、

群馬、埼玉、山梨、東京

を駆け抜けたんだって!!すごいっ!!!


TANAさんから花◎も貰えたし、

こうして大満足の一日が終わ……





らない。笑




この翌日は千絵ちゃん達とKCBMの予定がありましたが…


反省会をしなくちゃ終われない!




ということで、

いつもの通り、一度帰ってから再集合(笑)


疲れた体を癒す命の水をくいくいっと呑んで、

本当にこの日が終わったのでした



TANAさん

また桜の季節に仙人に会いに行こーニコニコ




-----------------------------------------------------


TANAさんのこの日の記事はこちら↓↓↓


TANAさんブログ


今日は富士界隈をソロツーするよパンダ


皮むきツーだからゆっくり走るよ〜