チクワです(・∀・)
10月31日(日)
午前3時12分。
チクワ
目覚める
ここ数ヶ月、何時に寝ても、どんなに酔っていても酔っていなくても、必ずこのくらいの時間に目が覚めちゃうの。そしてそのあとなかなか眠れない。万年寝不足の出来上がり〜
…まいっちんぐです。
(寒いな…エアコンつけよう)
半裸のひんぬ〜戦隊チクワ
うっふん♡誰がひんぬーやねんゴラァ(#゚Д゚)
のそのそとベッドから這い出て、エアコンの操作パネルで運転ONにし、再びベッドに潜り込む。
"ゴォォォォォォォ"
↑エアコンが動き出した音。
………なんか、さっきより寒くない?![]()
って、
冷房じゃん…
※温度は私が今上げた。
このパネルでは冷暖の切り替えが出来ないので、すぐにフロントに電話。
掃除の時に冷房設定にしたままだったのかしら…
その後30分ほどかけ、フロントマンとのちょっとしたすったもんだ(バトルとも言う)の挙句にようやく暖房に切り替わりました![]()
…完全に目が覚めてしまった。
仕方なくベッドの中でスマホをいじいじ。
今日は東京へ帰る日。
前夜のうちに、「明日は天気が良くない」という情報を貰っていたんですが…
結構降るねこりゃ。
実はわたくし、
今回の旅に合羽を積んで行きませんでした。
シートバッグに入らなかったのよね
アハハノハー
次回のロンツーに備えて、シートバッグのサイズアップは必須だな!なんて考えながらウトウト…
この日は二度寝が出来ました。
そして5時53分、改めて起床。
とりあえず、今のところ岐阜の街は降ってない。
でも、時間の問題かな〜
で、シャワー浴びてささっと身支度を整えたら
6時25分。
てくてく歩いて
なんかかわゆす。
ホテル近くのファミマへGO。
さてここで問題です。
チクワは朝ごはんに何を買ったでしょーか!!
答えは………
たこ焼き〜
当たった人、いる!?
これ当たったらすごいよね!?
チクワ検定3級あげちゃうわ(;゚;ж;゚;)イラネーヨ
…さ、
馬鹿な事言ってないでさっさと食べましょ![]()
7時半にはmiyaさんが迎えに来るのよ。
パクッとな。
私はたこ焼きが好き。
明石焼きも好き。でももんじゃはもっと好き。
げふっ
もちろんたこ焼きは完食しましたよ。
さ!
そったら歯磨いてすっぱつしますか!
2日間、
お世話になりました〜!
枕は一個縦のままにしときまーす(笑)
で、7時15分、隣の立体駐車場へ。
ゴソゴソ支度をしていると、バイクの音が…
miyaさん見ぃ〜っけ(笑)今日はダック号だ![]()
おはようございまーす(゚Д゚)ノ
立体駐車場から出るところをmiyaさんが撮ってくれたよ![]()
バイクの出庫時は管理のジーさんがバーを上げてくれるの。
そのジーさんが何か話し掛けてくるんだけど、何言ってるのか聞こえなくて「え?あんだって??」と言ってるところ。
このあと、下道を少し走ってから高速IN。
目指すは東名高速道路の東郷PAで、
そこである方と待ち合わせをしています![]()
そしてその後一時間ほど走り進めていくと、名古屋あたりで下道から一台のバイクが高速に上がってきました。
ブログで見た事のあるシルバーの車体。
もしかして…
あれってこれから会うあの人じゃない?笑
真横に付けて手を振ると、振り返してくれた。
やっぱりそうだ!笑
そのまま3台で走り、8時35分、
東郷PAに到着。
はい。
ここで待ち合わせていたのは
こちらのマシンのオーナー
フラットさんでぇ〜す(*」´∀`)」
この写真ではまだ会ったばかりでぶりっ子しているフラット氏。
このあと徐々にその正体を現します。
miyaさんとフラットさんも初ミート♪
ブログ上では繋がってたらしいですが。
名古屋と岐阜で近いのにねぇ![]()
ふふふ。
人と人の輪が繋がってゆく( ´艸`)
この後miyaさんは高速を降り、そこから先はフラットさんと二人で静岡を目指します。
miya「チクちゃんは120まで大丈夫です」
チク「それ以上になるとミラーから消えます」
フラ「…了解しました(笑)」
で、9時頃かな。
東郷PAを3台ですっぱつし、途中でmiyaさんとバイバイ。
miyaさん3日間本当にありがとう!
呑みに走りに、疲れたでしょう。
おかげ様で岐阜を満喫出来ました![]()
また来年、お会いしましょう♪
で、フラットさんの先導で120キープ(笑)、
ぐんぐん走り進めるんですが
はい。
天気予報は正しかった。
土砂降りキター
浜名湖SAに待避。
ここでなんと、「予備のを持って来た」と言ってフラットさんが合羽を貸してくれた!!
なんて気の利くじいさんなんだ!















































