チクワです(・∀・)




クィーンオブバイカーともこ@酒さんとの運命的な出会いを果たしたチクワ。



なんだか無敵になった気分照れ


意気揚々とニ湖目を目指して走ります。






うん、今日はいい日だ!!






途中、富士山を眺めながら満タン給油。




事前の念入りな予習が功を奏し、その後も迷うことなくスルスルと順調に走り進め…




二湖目、河口湖をクリア



前回TANAK@さんと来た時の写真がコレ↓


同じ場所チョキヒヒヒ


あれは7月だったのかぁ…
もう2ヶ月以上も前のことなんだねぇニコニコ





その後もトコトコのんびり走って





三湖目、西湖をクリア


私、西湖をなぞって走る道が好きなの。

この日も最高に気持ち良かったニコニコ


あとね、京都の宇治川沿いの細道も好き。






ふふふ( ´艸`)

順調順調♪






ここで、おションを兼ねて少し休憩しましょう。






もみじの木。

一部赤くなってるけど、紅葉が始まってるの?






淡紅の〜秋桜が〜秋の日のぉ〜

何気ない〜陽溜まりに〜

揺れているぅ〜♪( ´θ`)ノ





ふんふんふふ〜ん♪




いい季節がきたね。


ね!富士山!!

※近くの自販機にアクエリが無かったので珍しくポカリ。





で、再び走り出して





4湖目、精進湖をクリア



前回来た時の写真はこれ↓

(ΦωΦ)フフフ…ここも同じ場所なのさ。






今回。



前回。



ふふふのふ〜♪


7月と9月では木々の色味が変わってる。

季節は確実に移ろいでますね。





よーし!あと一湖!


行ってみよーーー!!!





で、10時45分。





無事、五湖目の本栖湖をクリア!

ヤッター\(>∀<)/ーーー!!!

チクワはやれば出来る子!!!褒めて褒めてー!!!




でもね、↑ここは前回と同じ場所ではないの。


前回はもっと先まで行ったと思うんだけど…





前夜の雨で土砂が流れ込んだとかで通行止めだったんです。残念ショボーン





よし。


一つ目の目的は果たされた!




お次は…




今夜のつまみを買いに行くぞ!

≡┏( `Д´)┛

その為に富士山まで来たんだからー!!!




で、11時01分。


道の駅朝霧高原に到着


朝は震えるほど寒かったのに…この時間、暑くてニンニンのタンクの妖精もピ〜プ〜言ってます。笑






バイクいぱーい( ゚д゚ )ニンニンはどーこだ!!





で、財布を持ったら一目散でアレの売り場へ…





す♡な♡ぎ♡も♡(〃艸〃)






これも美味しそうだなぁ…ビールが進みそうチュー




あれこれ目移りしながらも、

本来欲しかったお目当ての物を買ってこの日のお買い物は無事終了デレデレ




買わなかったけど、栗も売ってた。秋だね〜

走ってると道にゴロゴロ栗が落ちててヒヤッとするよね〜笑


炊きたてのほっくほく、食べたいなぁ照れ






本日の戦利品。


これを買うために寒さを堪え…ウェットな道を走ってやって来たのだ!






もちろん保冷剤と保冷バッグ、積んでますよチュー






よっしゃ!そったら帰路につきますかねウインク


道志をオカワリしてそのまま下道で帰る予定なので、時間的には少し早いけど…


ま、たまにはこんなのもいいんじゃん?

砂肝買いに来たんだし。






道の駅を出てすぐの場所で一枚。

この日もね、朝からずーっと富士山が見えてたんだ♪





ここからは、

139、138と繋いで山中湖へリターン。


そこままノンストップで亀車パンダの後をノロノロついて道志みちをオカワリ〜





13時30分。

道志を抜けた先のセブンでようやくお昼ご飯お願い

ソロの時はこんなもんでいいんです。

誰かと走る時に美味しいものを食べればウインク






ミニチキンラーメンとポークフランクを日陰で戴きましょー






今日はあんまり自撮りしてないから…






こんなんでも撮っときゃ使えるっしょ






奥のチャリダーさんがすんごいジロジロしてきたけどうわ、地ベタで食ってるよ…しかも自撮ってるし的な視線で






チクワ、そういうの全然気にしなーい






食べてたら続々とバイクが入ってきたよー






バイクに乗ったらみんな友達ーパンダパンダパンダ




この後、ゴミを捨ててニンニンの元へ戻ると、隣に旧車會の方々が数名駄弁っておられましてね。


その中の一人、私より少し年上かなぁあの人は。

が、

「すげぇなぁ…すげぇなぁ…」

と呟きながらニンニンをジロジロ見てくるんですよ。


で、旧車會の人ってちょっと強面の人が多いし、そのお兄さん前歯無かったし照れ、どうしたものかと思いつつ得意のNo. 1キャバ嬢スマイル(※未経験)でニコニコしながら荷物を詰めてたらね、


「やっぱ早い?」


と。



チク「へ(・∀・)?」

旧車「やっぱさ、1000ccもあると早い?」

チク「あ、でも私、あまり出さない方なので…」

旧車「そっかぁー。すげぇなぁ…(ジロジロ)」



そのあと、準備が整ったのでうんしょうんしょとニンニンを取り回し、跨ったところで、


旧車「お気を付けてね♪(ニッコリ♪)」


って…お願い



お兄さん!顔は怖いけどとっても良い人だったのね!!

写真撮れば良かった(*`ω´)ノ




人は見た目で判断してはならんなぁ。

そんなこと、身を持って知ってるハズなのにキョロキョロ


なんて思いながらトコトコ下道を行って




15時27分。

調布のセブンで最後の休憩。

ここで元気ハツラツになってどーすんねん!




そんな、ソロでおさらい富士五湖ツーリング。


連休前は、伊豆のおさらいツーをするつもりでいたんですが、風が強めの予報だったので富士方面に切り替えたんです。


そのおかげで、ともこ@酒さんに会えたニコニコ



今回は、TANAK@さんと走ったコースの6割くらいしかなぞれなかったから…


次回はもう少し挑戦して、


8割クリアを狙います( •ꙍ•́ )✧



ぶぁさっっっ


砂肝3P(この時点で1P食べちゃってるの)と、

ガーリックハム…順調にチクワの胃におさまっていってマース♡


ちゅー