チクワです(・∀・)



例の如く詰め込み過ぎて長くなりました。


でも面白いはずだから頑張って読んでね真顔



----------------------------------------------------


17時38分。

浜松駅前のビジホにチェックイン






到着直後の室内。






10分後真顔

どうもゴチャっとするのよね…


シャワーを浴びた直後だもんで、フルチンで撮影してます。


あ、


チンは付いてなかったや真顔多分





よーし!


そったら買い出しに行くべ!!





駅に向かってテクテクテクテク






テクテクテクテク




で、駅ナカのスーパーに突入。




お酒売場に直行






浜松のスーパーではキンミヤは売っていない様だ。

ここ、試験に出ますよφ(・ω・ )メモメモ






見るからに美味しそうな焼き鳥と、

写真を撮り忘れたけど中トロの握り寿司を買って、






意気揚々とホテルへ戻ります。


酒が呑める酒が呑める酒が呑めるぞぉー♪

( ´θ`)ノ





で、ニヤニヤしながらホテルに到着。


フロントで鍵を預かる際、

「よろしければウェルカムドリンクをどうぞ」

とフロントマンが。



チク「宣言中だしアルコールは無いんでしょ?」


フロント「ご用意しておりますよ」




えっ(゚Д゚)

でじまっ?!





もうね、

フロントマンにちゅうしたいくらい嬉しかった。






ハッハッハ

↑↑↑チワワが注いだ。






かんっぱーい!!


って、もう飲んじゃってるけどニヤニヤ




これがね、本当に美味しかった。


私はビールは基本瓶派だけど、

たまに飲む生ビールはやっぱりうんまいね♪


このホテル、

サーバーのメンテちゃんとしてるかもウインク





で、ゴックゴックと一気に飲んだら一度部屋に戻って






酔っ払う前に、ニンニンにディスクロックとカバーを掛けるよ〜






ニンニンは、小さいけど一応屋根付きのスペースに置かせてもらえましたよ。

おやすみハニーチュー愛してるよ





で、

部屋に戻って本格的に呑み始めます。


と言っても、明日もアノ方とツーリング予定ですから飲み過ぎ注意でね?






で、昼間に立ち寄ったなぶら市場で買ったのは、

食べるおだし。


まさかの乾物!しっとりした乾物!

保冷剤要らなかったなちゅーテヘペロ


でもね、これがね、

めちゃくちゃ美味しかったのよ。


薄味だけど出汁の味がしっかりして、

口の中にいつまでも入れてちゅぱちゅぱしてたい感じ?って食レポ下手クソだな!






で、


うちの近所では見た事のない缶酎ハイ。

これ!グレープフルーツの苦味がリアルで美味しかった!




で、結局、


グラス生ビール一杯

500缶ビール一本

350缶ビール一本

350缶酎ハイ一本半


という中途半端な酒量でお開き。


ま、ツーリング先ではこんなものですかね。






で、


フルチンで目覚めた翌朝真顔だからチンは付いてないってば



分かりづらいけど



土砂降ってます



おいおいおいおい!

昨日まで晴れ予報だったじゃないか!?笑



ま、いっか。


お天気ばかりはどうしようもない。


濡れたからって死ぬわけでもなし。




とりあえず飯だ飯ー(*`ω´)ノ




卵焼きにウインナーにほうれん草の胡麻和え、

チクワ入りの煮物と味噌汁、

納豆ふりかけ味付け海苔!



THE 和朝食を一気に食べたら一旦部屋に戻って荷物をまとめて…



雨の中すっぱつしんこー!

上だけカッパを着ました



ま、雨と言ってもこのころには小雨程度になっていましてね、まぁまぁこれくらいなら問題ないかなと。



で、20分ほど走って到着したのは

マクドナルド浜松西インター店



で、

ここで待ち合わせたのはこちらの御方↓↓↓


今回はダック号で参戦の、







カッパ戦隊東海支部の偉い人

miyaさんでーす(゚Д゚)ノ


7月末のビーナスツー以来ですから、約1ヶ月半振りの再会ですね!

早速チクワの懇親の力作「ダッパ」を被るmiyaさん。笑





スカイウェイブのシート下にはどっさり飛び道具が…笑笑

写真だと分かりづらいけど、くノ一の被り物を貰ったよ〜♪お猿の被り物もかわゆす…笑笑






よっしゃ!じゃあ行きますか!


で、浜名湖畔をブーンと走って


9時20分。

最初の目的地に到着。






弁天島海浜公園






残念ながら、コロナの影響で公園内への車両、バイクの侵入は禁止されておりました。

いやー残念だ…と言いながら歩くmiyaさん


ま、また来ればいいじゃんねウインク






( ゚д゚)ハッ!

なんかいる!!!って私が撮っているのは







孤高のシラサギ?

なんかカッチョいいな。






で、本来の撮影ポイントまで歩いてひと休憩。


手荷物からゴソゴソと何かを出すmiyaさん。


miya「チクちゃん、これどうする?」


チク「( ゚д゚)ハッ…それは…ビーナスツーでの心残り!」



履くのか?!

チクワは履いてしまうのか?!







履いちゃった


あー…嫁入り前なのにやってしまった…



ま!楽しいからいっか!!

どなたかノリの良い妻は要りませんかーねー





今回は私が蛇口を捻られる。



なーんて遊んでいたら




お散歩中のおかあさんに
「そのたすきにはなんて書いてあるの?」
と声を掛けられました。


このたすきにはね、


1個…

10個…

100個…

1000個…



まんゴー!!今回はアップル味です
って書いてあるのよおかあさんデレデレ



miya「今回は色々持ってきたんよ」

チク「ちょっ…」





なにそのメガネー!!!





あたしもかける






似合うわー、と言ってる↑↑↑






もちろんタコも被ってみる。






似合うわー、と言ってる↑↑↑






これ、チクワも欲しい






もちろんカッパも被りますよー!






あー楽し!!




なーんて被り物で遊んでいたら、




コロナ禍でこの辺りは水遊び禁止だから見回っているんだよ〜というおじちゃんに声を掛けられました。


このおじちゃんがお喋り好きで、

色んな話をしたよちゅー


早くコロナが収束するといいよね、おじちゃんニコニコ






おじちゃんに写真を撮ってもらったら、

さぁ!

ちょっと早目のランチ会場へ向かいましょう!


静岡と言ったら…の、あのお店です♡



続く。


-----------------------------------------------------


miyaさんも記事をUPされてます〜


miyaさんブログ①


miyaさんブログ②


雨だったけど楽しかったねー(・∀・)♪