チクワです(・∀・)
TANAK@さんと伊豆半島をぐるりんこした翌日。
8月29日(日)
13時過ぎにガレージをすっぱつします。
すっぱつ前の、
メガチク真顔バージョン
for 「変態メガネフェチ gon & シグナス」
山手通りから青梅街道をブリブリっと走って、
途中、荻窪を越えながら(TANAK@っちは今日は奥多摩走ってんのかな〜♪)なんて思いつつ街乗りを楽しみます。
で、到着したのはこちら↓↓↓
kawasakiプラザ吉祥寺店さん
の、サービス工場。
もう少し先だろうと思っていたら、
前回のオイル交換からあっという間に4,300キロ走っていたの![]()
3,000キロ毎にオイル交換したい派だから、
かなりオーバーしてしまった…
汚れたオイルで走らせてごめんよニンニン![]()
工場前に横付けすると、
チクワ担当のどSメカニックK氏♡がニコニコと出てきてくれました。
そして、
連行されるあたしのニンニン♪
ここへ来ると、毎度思う。
彼らの様にするすると取り回せたら…って![]()
練習してりゃいつか出来る様になるもんなのかな。
とりあえず
よろチクお願いしマース!!!
で、
待つ間、ショールームの方にも顔を出しますよ。
まずは吉祥寺店の偉い人、Eさんにご挨拶。
Eさん「オイル交換に来るって事は乗れてるんですね♪」
チク「はい、乗りまくってます
ウフ」
Eさん「それはなにより♪」
チク「ブログに載せるんで写真撮りマース!」
新型ニンニン。
なんか、私のニンニンよりスッキリしてる?
いろち。
やっぱり私はさっきの黒が好きだなぁ(*´艸`)
( ゚д゚)ハッ
ま……眩しいっ!
目ん玉飛び出るお値段だよ( Д ) ⊙ ⊙
どんな人が買ったんだろ…
ジロジロ、ジロジロ
こんなお顔![]()
なんか、トランスフォーマーのオプティマスを思い出すなぁ♪
珍しく、ホットではなくアイスコーヒーを戴いてまったり。
奥の席では、今まさにご成約中の男性が手続きをされておりました。
懐かしいなぁ。
2年半前の納車日、私もあの席でニンニンの取り扱い説明を全く上の空で聞いたっけ。笑
※納車日の私とニンニン。まだよそよそしいの。
早く乗りたくて、Eさんの話、全然耳に入らなかったんだ。笑
あれから沢山走ったねぇニンニン。
京都に3回?
鳥取にも行ったもんねぇ![]()
………。
ニンニンに会いたくなっちゃった。
工場にもどろっと≡┏( `Д´)┛
オイル交換終わってるぅ〜♪
K氏「もうすぐ2万キロになるので、目視ですけどざっと点検しましたよ。フロントのブレーキパッドが少し消耗してますけど、まぁまだ大丈夫です。」
来年は初の車検だし、消耗パーツの交換もぼちぼち必要になってくるだろう。
酒にばっかりお金を使ってないで、
ニンニン貯金頑張らなきゃ(*`ω´)ノ
ということで、
K氏にお礼を行ってプラザさんを後にし、
このまま帰るのもなぁ…ということで
またアソコへ向かいます。笑
続く![]()















