チクワです(・∀・)




チクワにしては珍しく寄り道をした後、

本来の目的地に向かいます。





その目的地とは…











小田原漁港




沼津漁港、焼津漁港、色々見てきたけど、

なんでしょう、この感じ。





なんか…なんかすごく…





落ち着く!




地元の漁港に雰囲気が似てるのかな。


ここ、好きだな〜チュー





なんて呑気なことを言ってる場合じゃありません。





トイレ!!!


トイレはどこ?!





あった〜(//д//)


いや、危なかった…





実は、この小田原漁港にはなんとかっていう食堂があるんです。


なんだっけな。


魚市場食堂?って名前だったかな。


それも前日に知ったんですけどねニヤニヤ





まーこの日はケツが決まっていたので、

帰りの道路の混み具合を考慮しつつ、食べていけそうなら食べていこうと思っていたんですよね。



で、



その食堂を探してウロウロしていたら…










あった!






分かります?








あそこなんだけど…

でも………








並んでる…滝汗すごく並んでる…





やーめた真顔



チクちゃん、今日はケツがあるのよ。



また今度、オープン前に来よーっと。







小田原漁港には、他にも何件かのお食事処がありましたよ。

こんな感じのお店とか。






海鮮食べ放題って、パラダイスよね照れ


ホタテ、ホタテ、ハマグリハマグリハマグリ海老、海老海老海老からのホタテハマグリみたいな?








駐車場も、舗装されていてスペースも充分。







漁師さんがなんかやってる。







鳥。




そんなこんなで、
この日の目的地である小田原漁港、
滞在時間10分ニヤニヤチクワはビジーなのである


元来た道を、ご機嫌で大声で歌いながら戻ります。






で、ここはどこじゃろ。町田あたり?
お腹が空き過ぎてクラクラしてきたからお昼ご飯にするよ!




小田原漁港で海鮮丼を食べそびれたチクワがチョイスしたのは





わ〜か〜めラーメン♪♪

これ、好きなカップラーメンBEST3に入りますね。





あ〜…うま!




さてさて、腹ごしらえをしたら、すっぱつしんこー。





今回、私がしつこく「ケツがケツが」と言っていたのは
こちらに寄るからだったのでーす。

はい、毎度お馴染みカワサキプラザ吉祥寺店さん!



ニンニンの2年点検をお願いしてましたチュー




先日の会長さんとの房総ツーリングでドロドロに汚れていたので、ついでに洗車もお願いしました。







ジャバジャバー







なんか…紫の汚れが…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

鉄粉と洗剤が反応してるとかしてないとか説明してくれました。







気持ちいいねぇ(*´艸`)♪






点検完了までに3時間かかるので、
売り物の忍千を眺めながら優雅にコーシー飲んだり居眠りこいたりして待ちます。







ニンニンの担当なのかな、いつも同じメカニックさんが対応してくれます。

作業も説明も丁寧で、安心してお任せ出来ます。

許可はとっていますが、こうして写真を撮るといつも嫌そうな顔をするので次回もまた撮っちゃおうと思ってますちゅー



点検の結果は、まったくの異常なし!

交換部品もなし!



リアのブレーキパッドなんて

「ほぼ新品の状態ですよ真顔

「リアブレーキ全然使ってませんね真顔

って、担当のメカニックさん、
ちょいちょいディスるんだよなぁ私の事ニヤニヤ



チェーンメンテもしてもらって、
洗車もしてもらって、
ニンニン良かったねー(*´艸`)♡


そんな一日でした〜


今日はピカピカのニンニンで、
伊豆方面に向かってます( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧