チクワです(・∀・)




今日はですね、楽しい話題でなくて申し訳ないんですが、皆さんにご報告がございます。


かなり長くなってしまったので、
時間のある時に読んで下さいね┏○))ペコリ






実は、月末に入院と手術を予定しています。

私、癌になっちゃったんですよ( ・́з・̀)ブー

日本人女性の11人に1人が罹患するといわれているあの癌です。




心配させてしまうといけないので最初にお伝えしておきますが、

主治医からは「手術での根治が見込める」と言われています。


ここまでの検査では、他への転移も認められていません。


ただ、転移に関しては、
術中に行われる生検の結果を見なければ「絶対大丈夫」とは言い切れないので、

手術が終わって目を覚ますまでは、
安心出来ないですねε-(´∀`; )




チクワファンの皆様におかれましてはまさに青天の霹靂、
体中を電撃が走ったことと思いますが←真顔え?



大丈夫ですよ。


なんの心配も要りません。



さ、涙を拭いて、煎餅でもかじりながら読み進めて下さい。






それではまず、ここまでの経緯を簡単に説明したいと思うんですが、

最初に異変に気が付いたのは5月の終わり頃でした。


すぐにいつものクリニックへ行って、いくつかの検査を受けたんですが、

ここで、にわかには信じ難い出来事がありまして、このクリニックに対する信頼が一瞬で無くなってしまったんです。




それで、昔大病をした際お世話になった都内の某大学病院に鞍替え(←?)し、一から検査をし直して、
正式に宣告を受けたのは、7月初旬です。
※写真は、宣告を受けた後に採血した時のものです。


最初にクリニックで検査を受けた時点で、「おそらく癌です」と言われていたので、いざ「確定!」と言われても、椅子から転げ落ちる程の驚きはありませんでした。


後になって、ちょっと半ベソくらいはかきましたけど、ワーワー言ったところでなってしまったものはどうしようもないですからね。


ステージが深刻でなかった事もあって、比較的すんなり受け入れたと思います。



今後の予定なんですが\_( ゚ロ゚)ココ重要!

25日に入院、翌日に手術です。

手術は、移動や準備を含めて8〜10時間かかると言われており、入院期間は2週間前後を予定しています。




ざっと、こんな感じです|・`ω・)







この件をね、
ここに書くかどうか、結構迷いました( `・ω・) ウーム

どう書いたって楽しい話にはならないし、笑いが無いんじゃチクさんブログじゃないじゃないですか。


なにより、


皆さんの中にある「私」というキャラクターに、今後ずっと、【癌】というワードがまとわりつくのではないか。

そう思うとちょっと、書く事が躊躇われたんです。


なので、今日までこの件は家族とごく一部の友人にしか話しておらず、
皆の知らぬ間にさっさと治して、素知らぬフリでやり過ごしちゃおーっと思っていたんですよ。





でもねー




もし、その病にかかった者だけが持つ「説得力」みたいなものがあるとしたら、私はここで、なんらかのアクションを起こすべきなのかなぁと思ったんですよね。


この癌は、女性にとってショッキングな癌じゃないですか。


ステージによっては傷を作らずに済みますが、そうでない人も沢山居ます。
私も、そうでない人の一人です。


とてもショックだと思いますし、心を塞いでしまう人もいるでしょう。


私が受ける手術も、そこそこなレベルの手術だと思いますし、体に大きな傷も残るんですが、

なんでしょうね、

こんな調子で
あっけらかんとしてるんですよヽ(゚∀。)ノ アヒャヒャ


やはり、生まれながらに頭のネジが足りないという噂は本当なのかもしれません( •̅ω•̅ )



まぁそんな噂はスルーするとして、



とにかく私は、癌経験者の【お笑い担当】としてこの件をここに書き、

「癌を経験しても(体に傷を作っても)こんなにアッパラパーで明るく楽しくやってますよー」

という事をブログを書く中で証明していきたいなと。



そしてあわよくば、今、私と似た様な状況にあって落ち込んでいる人が、

このブログを読んで「なんなのこの人。バカなのかしら」と、呆れつつもクスッと笑ってくれたら。


こんなに嬉しい事はありません。

それが、私がここにこの件を書こうと思った一番の理由です。




そうは言ってもデリケートな病ですからね、

私のこの態度に嫌悪感を抱く方もいるでしょうし、非難のコメントもくるかもしれません。


「根治が見込めるステージだから笑ってられるのよ」

そう仰る方も、いると思います。

私も全くそう思います。



そういう方には最初にお詫びしておきます。
ごめんなさい。

でも、私も手術を終えるまでは不安なんですよ。

手術自体もそうですし、転移の件も、そうです。


病に対する考え方、向き合い方は人それぞれです。

ご理解頂ければ幸いです。







で、ですね。







話は変わるんですが、
皆さんに一つ、お願いがあります。




私、すごく元気なんですよ。



本当に私癌なのかしらと思うくらい、普通で、元気ハツラツなんです。

なんなら手術に向けて体力をつける為に毎日食べまくっているのでね、体重が人生最大重量を更新中です豚ブヒ



ですので、私の体を気遣ってコメントを控えるとか、そういう心遣いは全く不要です。

遠慮はいらねぇ
どしどしコメントをして下さい。

私、それが楽しみでブログを書いてます (・ω・)ノ




それとですね、コロナの影響で、入院中の面会は一切禁止なんです。

家族にも友人にも会えない、つまり、超絶暇である事が約束されています真顔


病院の中では面白い事も起きないでしょうが、時間だけはたっぷりあるのでね、
限りある行動範囲の中からネタを探して、ブログを書くつもりですよ。今日の朝ご飯とか今日の昼ご飯とか今日の夕ご飯とか(;゚;ж;゚;)ブッ



内容的にバイクブログにはなりませんが、
美人バイクブロガーが病を乗り越えて再び愛機にまたがるまでの完全ドキュメンタリーちっくなブログという事でここはひとつ、運営さんには目をつむって頂いて、

このままバイクブログに籍を置かせてもらおうと思います。たまにバイク写真を1枚載せればいいんでしょ?

はい載せた!!




女性の皆さん、検診は毎年受けましょうね。

「なんとなく私は平気な気がする」とか、無しですよ。

お願いします。





男性の皆さん、

あなたの奥様、お母さんお姉さん妹、娘や仲の良い女友達に、「検診行ってる?」と一言声を掛けてみて下さい。

恥ずかしいとか、言いづらいとかあるかもしれませんが、あなたのその一言で、あなたが大切に想うその女性は体に傷を作らずに済むかもしれませんよ。


少なくとも私は、身近な男性からそんな風に声を掛けられたら嬉しいです。

あー、大事に思ってくれてるんだなーと思いますよ。




そんなこんなで、すっかり長くなってしまいました。

長文にお付き合い頂きありがとうございました。

こうなった以上、もう逃げられませんからね、
せっかくだから入院生活も出来る限り楽しんでやろうと思ってます。

人生楽しんだもん勝ち。
これ、私のモットーです(゚ε゚ )ブッ!!



とりあえず、手術当日、瞼に目を書いていいかどうか、先生に聞いてみようと思ってます。







ウソです






追伸

私の病状や詳しい術式について、ここに書く予定はありません。

そういった事は、経験者さん達がすでに、ネットに分かりやすく書いて下さってますからね(・∀・)

それでももし、ご自身や身近な人に悩んでいる方がいて、「もっと詳しく話を聞きたい」という方がおられましたら、私に答えられる事はなんでもお答えしますよって、遠慮なくメッセージを送って下さい。

何か、
お役に立てる事があるかもしれません( • ω•́ )✧