チクワです(・∀・)




10月21日(月)の続き




中国自動車道の西宮名塩SAを出発しますが、

初めて走る道のクセに私が知ったかぶって道案内をしたら、

案の定、道を間違えて神戸方面に下ってしまいます( ・∇・)タハハ




すぐむりさんに軌道修正をしてもらいホントいつもすいません)
無事、鳥取自動車道に入れました。


もう目的地がお分かりの方も
いますかね( *´艸`)




鳥取自動車道は片道一車線が多く(多分)、この日は路面が若干ウェットで薄っすら霧も…そして寒い。


そんでもって、
なんと言ってもトンネル三昧でした。


ほとんどトンネルだったんじゃね!?ってくらいトンネルを走ったイメージです(*°∀°)=3



途中で休憩。
これはどこだろうか。




この辺。
位置的に多少の前後があるかもしれません。



それにしても寒い。

インナーをしているとはいえ、
メッシュグローブは失敗でしたね。

指先が寒くて痺れてました:(´ºωº`):




そんでも目的地まであと少し!

と気合を入れ直し、曇天の空模様の下グングン進んで行きます。




そしていよいよ


かねてから私とむりさんが行きたかった場所に到着したのです。



その場所とは…



ここだ!!






隼駅





Ninja乗りだけど



隼駅!!!




カッチョいーー!!!




よっ!色男!!




もちろん主役も





かっけー!


後ろ向きだけど、むりさん初登場。笑

このテーシャツは、私が誕生日にプレゼントしたものです。

いつかこれを着たむりさんと隼駅に行くんだと、心に誓っていたのです。



その夢、叶いました。




この時すでに16時を回っていたので、
九州から一人で来たという白ブサ乗りさんが先客で居ただけで、辺りは静かなものでした。


本当に来たんだな、と。





感動を噛み締めながら





ジロジロ。





ジーロジロ。





便所。






いやはや、
近来稀に見る達成感と感動でした。


行って本当に良かった。


むりさんも
とても満足気でしたよヾ(*´∀`*)ノ



続く。