チクワです(・∀・)


道の駅おやまで朝昼ご飯を食べたら、
さぁ!
浜松に向かって再びレッツラゴーです!


ここで、
地図を逆さに見る女がGoogleマップを確認。

ふむふむ。
このコースを行けと。
※下道で行きます。

ちなみに、
私は音声ナビを使うのが苦手です。

「300m先を右折です」
と言われても、300mがどの位かが分からないからです真顔

なのでこの時も、Googleマップを見て目で覚えました。

いえ、

覚えたつもりでした。


しかし、私は期待を裏切らない女。
また道を間違えます。

しかし、すぐには気付きません。

しばらく走ってからふと、
こんなに直進じゃなかったはずだな…
なんで富士スカイラインて出てるんだろ…
と思いますが、それでもとりあえず進みます。

そして、ある程度直進した後、
やっぱ間違えたかも!
と思い、その旨インカムでむりさんに伝えて広めの十字路で一時停止。

そしたら、
てんとう虫が………

今思えば、これは虫の知らせだったのかもしれません


せっかくスマホを出したならGoogleマップを確認すれば良いものを、
「多分こっち」
という根拠のない自信が私に左折をさせます。
多分この道。
左方向から来て左折し、黄色のラインで進むのですが

走り出しは舗装された綺麗な道だったのに、200mほど行くと急に、まるで道路工事中みたいな酷い道に変わります。

あちこちが深く陥没していて、
大小様々な石、砂利、砂が散りばめられていて…

写真など撮る余裕はありませんでしたチーン

ブレーキかけられない笑い泣き

止まれない笑い泣き


チ「どどどどーするむりさん!」
む「ここでUターンは危ないから進もう」

冷や汗かきかき進みます。
ここまで、車の一台もすれ違いません。


む「なんか今、射撃場って看板あったよ」
チ「え…滝汗滝汗滝汗

私達はどこにいるの…?


出来るだけ石を避けつつ先へ進むと、なんとかバイク2台が止められそうな石の無いスペースを発見!

道の真ん中だけど!!ちゅー


むりさんにGoogleマップを確認してもらっていると、後ろから(多分)クラシック系のバイクが2台やって来ました。

道の真ん中に止まっている私達。

すいません笑い泣きの意味で頭をペコリと下げると、その2台は私達を避けて砂利の上をずりずりとゆっくりと進み、その先でバイクを止めて写真撮影していました。

余裕がある…滝汗ゴイスー


結局、むりさんの先導で軌道修正に成功し、どこをどう走ったか記憶にありませんが無事に1号線に入る事が出来ました。

こんな酷い目に遭わせてしまったむりさんに、お詫びの肩叩き券をプレゼントしようと思います。


さて、
私のせいでものすごい時間のロスですちゅー
まーいっか!転ばなかったし!
とりあえず、元気を取り戻すためにコンビニ休憩。

指をポンと置いたらこんな跡が…
これは花粉…?滝汗


その後、1号線をグングンぶいぶい走り、
道の駅掛川で最後の休憩。
もう夕暮れ時です。笑
ここで、本日のお宿を確保していない事を思い出し、慌てて浜松の素泊まりホテルを予約しました。

浜松まであと少し。
キーを抜くまで気ぃ抜くな。


続きますニコニコ