こんばんわ、チクワです。
いいね、ありがとうございます。
今日は、ツーリング回顧録の続きを(^。^)
昨年4月。
一泊ツーリングで静岡県へ行きました。
いつもの通り、国道246号線でとっとこ、まずは沼津を目指します。
これはどこだろう・・・御殿場あたりでしょうか。
沼津漁港に到着。
日帰りで車だったら、こういうのも買って帰れるんですけどね~
写真はありませんが、沼津で朝食兼昼食をとりました。
その後、この旅一番の目的地、寸又峡の「夢の吊り端」を目指し、山に入ります。
ところがですね、久々の山道にわたくし、すっかり参ってしまいまして。
丁度中間くらいでしょうか、休憩ポイントで一服。
実は私、のぼりの急なUカーブって言うんですか、あれがとにかく苦手で・・・ここまでの道中、そのようなカーブがいくつかあって、大した距離ではないんですが疲れきってしまいました
「・・・今回は、諦める?」
で、断念ショーモネー
この日は焼津に一泊予定だったので、行きとは別ルートで下山しまして、
途中、川のそばで休憩。
下山後は、焼津市にある「和田浜海岸」へ。
波が寄せるたびに、石がコロコロと転がって良い音がしました。
むりさんはその音を録音してましたよ
翌日。
朝一番で「焼津さかなセンター」へ!
まぐろ!フッフー!!
こんな感じの食事処やお土産屋さんが軒を連ねておりまして、朝から活気に溢れていました。
しかし、私達は迷わず食べログで見つけてあった「山水」さんへ直行。
どぅえーん!
チクさん定番の、アジのたたきと鮪どぅんです。
店内は清潔感があって、人気店なのか大変混雑しておりました。
他にも気になるお店が沢山あったので、このさかなセンター、何度か通うことになると思います。
舗装された駐車場は敷地も広く、バイク用のスペースもありましたよ
最後に、
むりさんのインクラちゃんに私がまたがると、超絶アンバランス!
こりゃだめだ。笑
今日はここまで!