アンダルシアと吉川晃司に憧れて2007年9月3日にスタートした当ブログ、

なんと本日を持ちまして満10歳、略してマンジュを迎えることとなりました!!

 

ありがとうっ!!

ありがとうっ!!

ホントにありがとうっ!!

(集まった森の動物たちにドングリを1粒ずつ配りながら号泣)

 

いや~、この10年で私もいろいろ大きく変化いたしましたよ、

具体的に言えば稼働の大半が4パチから1パチへとスケールダウン、

年収は横這い、自慰ペースは週8から週2、毛髪の本数は激減、

海は枯れ、地は裂け、全ての数少ない女性ファンは消滅という、まさに性器末状態。

北斗7の電サポ7回転と同じぐらい、夢も希望もございません。

ついでに言うならラオウの天将奔烈に飛び蹴りで挑むケンシロウのように、

「お前なにやっとんねん」状態であります。

 

しかしながらブログを書くことによって多くの方々とお知り合いになることができたり、

その縁によって書き物のお仕事が頂けたり、豊満な熟女が緊縛されてチャーシューみたいになっているお下劣な映像が満載のDVDを自宅に送り付けられたりと、10年前には想像も出来なかった素晴らしい出来事もたくさんありました。

 

今後も皆様のお力添えですね、英訳するとハンドサービスになりますかね、

とにかくそういったものに支えられつつシコシコと駄文を綴っていこうかな、どうしようかな、

松本に相談しようか、でもたぶんひやかされるからやめとこうみたいな気持ちで書いていきますので、どうぞやらしくお願いいたします。

 

                            2017・9・3  菅田将暉

みなさんが成人向け映像で頻繁に目にする、

 もしくは実際に使用する健康器具のひとつ、電動マッサージ機。

 

私は本日、

このマシーンについて常日頃からメーカーさんに物申したかったことを、

この場を借りてシャウトしちゃいます。

 

「どうしてああいったアダルト動画、および女子の必需品を、 

もっとカラフルなデザインにしないのですかっ!?」

 

(『ゲス無双』と描かれたロゴが真っ二つに割れて落下しつつ虹色に発光)

 

  

 

たとえばスマホでも携帯ゲーム機でも、本体の色は豊富じゃないですか。

 自分好みの色をチョイスすることができる訳じゃないですか。

 なのにデンマーのメインカラーは『ホワイト&グレー』もしくは『ホワイト&ピンク』の2色のみ。

 どうして歯医者さんが考えた歯ブラシよりもバリエーションが少ないのですか?

 

私だったら赤に白のラインを施してデンマークの国旗をイメージした『デンマークデンマー』、

 白を基調に緑と白のドットを配色した『ポッピングシャワー』、

 赤と銀を組み合わせた『クレイジーダイヤモンド』、

スイッチ部分以外に大胆にお経をプリントした『ミミナシホウイチ』、

男性器を連想させる黒をベースに、マイクの形をモチーフとした『キタサンブラック』とか、

 文字通り色とりどりのデンマーを用意すると思うんですよ。

そうすればインスタ映えばかり気にする化粧映えしない女性陣がデンマーを購入して、

もっともっと売り上げも伸びるんじゃないでしょうか?

 

あとは、もっといろいろなジャンルとコラボしちゃいますね。

 赤いリボンをつけたサンリオの猫とか、パン皿になりがちなおクチがバッテンのウサギとか、

 あのへんのデンマーがあったら買いやすいでしょ、妙齢の女性でも。

 

他には有名デザイナーに依頼すればもっと良いでしょうね。

とりあえず何でも水玉柄にしちゃうピンクのヘルメットをかぶったオバちゃん、

あの人ならシャレオツなパンプキンデンマーを発表してくれると思うんスよね、

法外なデザイン料も請求されそうですけど……。

 

ダメ押しで益若さんとか、きゃりーゴニョゴニョさんとか、道端パプリカさん(でしたっけ?)、

 ああいう有名女子に2,000円ぐらい渡してSNSで宣伝してもらえばいいんですよ、

 

「この電マー、マジ最高、超カラフル、マジ親に感謝、電マー電マー、ここグンマー」

 

みたいな電波系フリースタイルなツイートをしてもらって、ヤフーニュースで話題に乗せちゃえばイイんですよ。

 

 

 ……みたいなことを考えましたけど、

冷静に考えたら『健康器具』だからあまり派手な色を出してないダケですよね。

ドンキとかエログッズ屋で売ってるデンマーには、フツーにつや消しブラックとか、ショッキングピンクとか、ブラックバスを釣る時の疑似餌みたいな色のヤツあったよね……。

 

ということで、

ここまで読んだことはぜーんぶ忘れちゃってくださーい!!

 

「デン坊、マー坊、天気予報、二人あわせてデンマーYO……」

 

(謎の双子ラッパー、池袋ウエストゲートパークを静かに退場)

 

 「海外で春を買うツアーに参加しよう」と満面の笑顔で決意し、

 

お金を全額キッチリ振り込んだにも関わらず旅行代理店が雲隠れ。

 

支払った代金の返還と早急な代替案(巣鴨サロンツアーとか)を吉田照美に要求する、

 

という面倒な手続きに時間を取られてしまって、またまたブログを放置してしまいました。

 

どうもね、

 

そういうつもりじゃなかったんだけどね…… ←今村・前復興相のような歯切れの悪さで

 

 

さて今年もやって参りましたゴールデンウィーク。

 

ゴール・ディーン・ウィークと、ディーン・フジオカのような言い方をしても、

 

せいぜい『CRゴールデンゲート』を打つか、金玉をいじるぐらいが関の山。

 

それが私のマイ・ゴールヂュエイションですが(←SPEEDの『my graduation』を意識)、

 

皆様はどのように金玉をいじりながら過ごされているのでしょうか?

 

セルフいじり派?

 

それとも、ハプニング・アベックいじられ派??

 

 

 

 

……私ですね、

 

先月どうにかまたまた一つ年齢を重ねることになりましてね、

 

このアメーバーブログさんを書き始めてから数えても今年でいよいよ10年目ですよ。

 

それなのに、ゴールデンウィークの真っ只中の朝っぱらから、

 

イイ年齢(トシ)コイたオッサンが金玉金玉を連発してて良いんでしょうかね?

 

しかもこの後、給料日前で1万ちょっとしか持っていないのに、

 

チョロQの大会に参加しようとしている昭和の小学生みたいな笑顔を浮かべながら、

 

電車で1時間かけてパチンコ打ちに行こうとしてますからね。

 

どうして、こんなことになってしまったのでしょうか……?

 

 

 

あーーーーーもうっ、

 

早くダメ人間を卒業したいっ!!

 

(「絶対ムリ……」という表情を浮かべる元・SPEEDの仁絵チャンが小カットイン)