G悪のブログ -9ページ目

G悪のブログ

ブログの説明を入力します。

車を維持すると消耗品が発生しますよね?
ガソリンはもちろん、オイル交換、距離走れば当然タイヤも。
僕は車あんま乗らないんだけど、今日ちょっと用事あって久々に乗った。
んで、タイヤ。
劣化が結構進んでて、交換しないと危険な状態。
それを嫁に話すと・・・
「当然お父さんが払うんでしょ?」

え??????
俺っすか?????
殆ど乗らないのに・・・

インチアップしてるから結構高いんですけど・・・
CBRのタイヤ2セット、いや3セット買える金額を払えと?
無理ーーーー

国産タイヤじゃなくて台湾タイヤにするかなぁ。
タイヤ安い所知ってる人いたら教えて~
(カード払いできる所で)
切にお願いします。m(__)m
先週寝込んでまして、やっと治ったかな。
新年会参加できなくて残念でした。(´・ω・`)
固形物を食べられなかったので3キロほど痩せました。
胃が小さくなったのか、少量のご飯で満腹。
この調子でダイエットうまくいくかな?
もう少し暖かくなったら放置中のロードバイク乗ろう。(^_^;)

僕の名前が記載された封筒一通。
ん?何も身に覚えがないんですけど?
開封してみたら、「弁明通知書」なるものが。
記載には去年の7月の放置駐車違反だと。

全然覚えがなくて、取り敢えず記載されてるナンバーがどの車両か確認。
車じゃないことは確かだったのでバイクを調べる。
俺の使ってるバイクじゃない。
てことは・・・
嫁・・・orz

問いただしてみると、確かに記憶があるらしい。
それが駐禁だとは思わなかったらしく、単なる警告書だと思ったらしい。
取り敢えず放置違反金¥9000支払いました。(もちろん嫁が)

で、こんなこと初めてだったのでちょっと交番で聞いて来ました。
結論から言うと、放置違反金を払ったことで終わりで、免許点数には関係ないらしい。
放置違反金納付前だったら、切符を切って反則金となったらしい。
どういうことかイマイチわからなかったのでネットでも調べてみた。
なにこれどういうこと?って感じ。
出頭すると免許点数に影響するけど、出頭しなかったら点数に影響なしなの?
ある期間内に同じ車両が同じ違反をしても車両使用禁になるだけ?

つまるところ、「正直に出頭したら免許点数+反則金」となるって、正直者は馬鹿を見るシステム???
なんだかよくわからないけど、お上の考えることはよくわからんし、なんか釈然としないなぁ。
ま、今回の一見で知らないことを覚えたので勉強になりました。

<重要>
今回の件は僕の知らないところで起こった事象であり、意図的に出頭しなかった訳ではありません。
こういうシステムがあるんだなということを知ってもらうために日記を書きました。
違反は違反。ちゃんと駐車場・駐輪場を利用しましょう。

p.s.
所有するバイクが多すぎて全てのナンバーが把握できていないという・・・