つぶやきまとめ2012-03-08 | パパ店長29歳の育児奮闘記

パパ店長29歳の育児奮闘記

2010/1/1長女誕生⇒2010/6〜月~日まで仕事人間26歳男→週3日仕事・週4日父親中心業(ファミリスト)な生き方・働き方を実験⇒2012/1〜フリーランスとしてほぼフルタイム稼働⇒2013/8/16長男誕生⇒なう。

  1. #webcat0308 是非、web cat studio と @RAGpress をフォローしてね♪ というわけでセミナー&実況終了です。有り難うございました。
  2. #webcat0308 発信力とキャリアの関わり。異動、業績(人脈は?業界知識は?もfacebookで一目瞭然)、転職(kloutスコア50点以上必須の企業も!、SNS上で直接スカウトも)などに絡む。発信力はビジネスパーソンとして仕事を拓くために有効な一石三鳥スキル!
  3. #webcat0308 webcatstudio http://t.co/DBUMiOrS 中の人の方からお話。WEB関連職の求人倍率は3.48倍、全業界平均は1.45倍。すごー
  4. #webcat0308 ワークショップ終了~ とっても面白かったです!
  5. #webcat0308 お二人退場。有り難うございました!!このあとワークショップ。http://t.co/ZokizkJh
  6. #webcat0308 藤代さん。光っている人がいないと採用が難しくなる。真面目な安定志向の人しかこなくなる⇒この時代乗り越えられない くまさん。新しいものを作るには、尖った人を受け入れる土壌があるよ、そういう人いるよと伝えないといけない。
  7. #webcat0308 藤代さん。安くて顔の見えない会社、顔が見えるけどクオリティの高い会社に分かれる。ソーシャルメディアの世界はどんどん変わっている、わからない人に説明してる時間はもうない。トップが突っ込まない限りかわらない。
  8. #webcat0308 藤代さん。by name の時代に。この人が作った、はっきりと個人がわかるものが増えている。会社はソーシャルメディア上のスターのような人を沢山集めていかないと、単価があがらないと思う。 (ループスとかそうだよなあ)価値を生む方法が変わってきている
  9. #webcat0308 会場Cさん。新聞社務め。最近は読者のことを考えるようになっているが、ネットの中では悪として捉えられている。記者として情報発信してわかってもらいたい人も沢山いるのだが…コンプラ上取材情報はだせない…。どう情報発信したらいいか?
  10. #webcat0308 藤代さん。ギリギリまでサラリーマンでいた方が。サラリーマンをやりながら夜ノマドが最高じゃない? 就業時間、機械とかで何か突っ込まれそうなら・・・そこはやり過ぎているので引っ込めた方がいい。明確に就業規則との区切りをつけていた方が。
  11. #webcat0308 会場Bさん。会社と個人で境界線があいまいなところがある。 くまさん 仕事の自分と素の自分が近いほうが幸せですよね? 外で評価されていた方が中で自分のやりたいことにつながりやすい。まずは外で実績を作る。
  12. #webcat0308 会社とソーシャルメディア上の関係で悩んでいる人います?(会場にふる)会場Aさん facebookには会社の人を承認しないようにしている、上長には見られたくない
  13. #webcat0308 くまさん。フォトグラファーは別人格のようなもの。 藤代さん 個人と会社は切り離している。グループのことは話題にしない。
  14. #webcat0308 広報との関係は?くまさん。上司が理解がある。ただ規定は読み込んでやっている。写真を撮っているときには実名は出さないなど、自分でルールを決めてやっている。 会社ブランドと個人ブランドはわけるべき。そうすると上手に切り分けられる。
  15. #webcat0308 藤代さん。勉強会をやってみて「これはビジネスだ!」と思った。学生に良く言うこと「イベントに全てが詰まっている」もてなし、ゴール、アフターケア…。
  16. #webcat0308 藤代さん。是非イベントを主催して欲しい。そうするとその結果について考えたりする。それはマーケティング。
  17. #webcat0308 藤代さん。オファーがあったときには絶対に断らないようにしている。勉強会があるときは早めに行く。懇親会で仲良くなってそれがおフォーにつながることも。 ちなみにオファーがあったときに気がつかない人も多い。
  18. #webcat0308 くまさんのいっていた動画はこちら。見れなくなってる。。。 YouTube http://t.co/ltb3p8qt
  19. #webcat0308 イベントに参加するだけの人と何かをする人の違いは? はじめは少人数でもいいから何かを主催して、声をあげてみる。 そういう主催者の人からオファーがあったり…。
  20. #webcat0308 はじめは勉強会にどんどん(なりふり構わず)参加。段々自分と興味の近い人たちとプロジェクトをやるように。 友人がソーシャルトランスレーションのプロジェクトを始めた。311のときに #prayforjapan のツイートをまとめて動画に。50万PV
  21. #webcat0308 藤代さんがファシリテーターとなって、くまさんから話を引き出すような展開。さすがジャーナリスト!w
  22. #webcat0308 くまさん。格闘技が好き。格闘技が興味のない人には、プロレスと政権の相関性について語るw
  23. #webcat0308 くまさん。話のエンターテイメント性を意識すると、自分の趣味の話の方が自分はしやすかった。
  24. #webcat0308 くまさん。朝活ではいろんなバックボーンの人がくるので、その人たちに興味を持ってもらえるよう、楽しませるように話をする。話題は趣味のことなど。
  25. #webcat0308@kumadaitatami twitterを使いはじめたのは2010年2月~。一番使い方が変わったのは朝活がきっかけ。(たぶん朝タブ?)
  26. #webcat0308 藤代さん。①アメリカがすごくて日本はダメ的論調はイマイチ ②僕はジャーナリストが趣味
  27. #webcat0308 藤代さん。@kumadaitatami はソーシャルマッチョだ!! w
  28. #webcat0308 銀座のリクルートにてセミナースタート!藤代さんと @kumadaitatami さんのお話。ただいま自己紹介中~ イベントはこちら http://t.co/DVFJuZtP 会場かっこいいな~

Powered by t2b