奥多摩駅南口を出ると、すぐ目の前に、鴨沢西行きバス停がありました。

↑ 赤いポストの後ろに、登山計画書を提出するポストがあります。


絵がかわいい~。わかりやすい。

30分くらい時間があったので、トイレ を済ませ、駅周辺を、散歩。

「バスは、混むのかな?お盆だし・・・」と思っていたけど、ガラガラでした。

確かに、10時過ぎに、登山開始って、遅いもんなぁー、うんうん。

いつもは、運転しているから見れない景色を、堪能~sky*

奥多摩湖沿いを、30分くらいバスに乗りました。水不足で、ドラム缶橋が、撤去されてた汗 

  

鴨沢バス停着。

若いカップルと、私らだけ。バス停に、下山後の人たちが数人。

さぁ、スタートです!  10時20分。    バス停の横の道(すでに坂道)を歩く。

 

 
              

  ダンナに、憧れの髪の毛を、つけてやりました。

 


 


  

 
  
 
 
 まだ、スタートしたばっかりなのに、汗だく。登山気分すでに満喫。

そして、私・・・。大人の事情だけではなく、スニーカー(ピンク) の底が、何やら不穏な雰囲気汗
 
 
    毒きのこ                      ・・・いらないんじゃ?

  
標識が、至る所に。ほんとに、ありがたい。方向音痴だから。
 

 
熊とばったり会ったら、どうしたらいいんだっけ?・・・こわいなー。

 
ここが、小袖乗越? 

 
歩きやすい道。杉林が続きます。

 

 
 新しい標識が、ところどころにあります。

 

            ソフトクリームだっ キャハハ

 なんの祠だろう???



廃屋の近くで、きれいな花が咲いてました。   
廃屋のあたりで、時間確認。 11時20分だった。
「まだ、1時間ーーー ガーン 」 という、気持ち。こんなんで私、辿り着けるんだろうか?
  

お、「水」 だ!!  でも、余計に歩きたくないよぉーー。よいしょ、よいしょ。
  
涸れ涸れでした。そして・・・・・・・まずかったむっ  
なんだか、よくわかんない味。鉄でもない、草でもない、土でもない。
説明したいけど、できない味 べー  
誰か、語彙力ある人、説明してっ。
下山時、ここで水分補給、と思ってたけど、却下になった。

 

 ・・・・・・・・チョロチョロ・・・・



ずっと、坂道。ダンナは、楽しそう。私の頭の中は、トイレ で、いっぱい。

汗だか、脂汗だか、更年期の汗だか、わからない状態。着替えたいよー。

 そして、とうとう、左足の底が、剥がれてきましたとさ。←ほんと、バカ。私。

髪用のゴムで、二重に。ジャストフィット きゃ キラキラ3 しかし、外反母趾が、強烈に痛む 泣 
 
  
親切な標識なのに、「まだかよっ!」と、心の中で、毒づく私。
体調の良しあしに、気持ちを左右される、小さい人間ですな。

 「もうすぐみたいだぞー」 「・・・・・・・(返事もできない大人の事情)」

・・・ずーーーーーーと、登り坂ですよ・・・・・・・


  

七ツ石小屋 到着!  



  
 

 
「パパ、ごめん。トイレ 行ってくるっ汗 汗 汗 」 

・・・昔のまんまのトイレですよ、奥さん。はい、垂れ流しです。
無理です。我慢、というより、止まりました。

狭く、汚いトイレ 内で、着ているもの、全とっかえしました。 はぁ~~スッキリしたぁ。
トレッキングシューズを脱ぐのが、大変でした・・・。


  
 

       
 
 
 
さぁ、まだまだだ。 私の着換えに、時間を取ってしまった。
少しづつ、ガスってきたので、早めに、山荘に着きたいけど。雨、雷、こないでほしいな。
2時10分頃、七ツ石小屋を、後にしました。