〔マヤ暦〕ハプニングが良かったんだ!「息子よ、反抗してくれてありがとう」 | 純粋倫理とマヤ暦(13の月の暦)を日々に 家庭倫理の会横浜市 なかのなおみ

純粋倫理とマヤ暦(13の月の暦)を日々に 家庭倫理の会横浜市 なかのなおみ

家庭倫理の会横浜市なかのなおみです。

純粋倫理のこと、家庭のこと、マヤ暦のこと、その他日々に楽しんでいることを投稿しています。
 

長男は、マヤ暦の赤い時代〔音1〕の年に大学を中退しました。

大学3年の時のこと。

親としては、ここまで来たのだから、卒業だけはしてほしいと思いました。しかし、本人は、2年の後半からぼんやりと、こんなことして意味があるのか?と考えていたようです。その頃より赤の時代の影響が出ていたのかもしれない。



〔人生の13年サイクル・起承転結〕

赤の時代 常識や慣習の枠に納まらず、先のことや周りの事はあまり考えず、行動するとき。

長男は、赤の時代の音1の年

音1、音5、音9の年が、その時代の意味が強く出やすいと言われています。

まさに、そうでした‼

これまで、何事もなく順調だったのに、急に降って湧いたような、ハプニング続き

あとから思うと、良い意味で、大学中退に導かれた感じびっくり

それからは、枠を取っ払った解放感と不安とで、バイトに居場所を見つけて

親を避ける日々

親からは、自暴自棄に見えました…

その長男を心配して、主人も私も、

イライラするやらオロオロするやらガーンショボーンムキー

そのときに、マヤを知っていたら、あんなに苦しい思いをして、無駄にエネルギーを使わなくてすんだのに

そして、就活しようとしない長男に

「家を出ていけ❗」と主人

分かりました❗と長男

主人から言われた期限の日に

家を巣だって行きました。


その後、長男は、バイトしながら、独り暮らしを楽しみ、食事もろくに食べられない生活でも、気楽で良いと言いました。

人生の流れにやっと乗ることが出来て、生まれる前に、自分で決めた、自分のテーマを思い出して、自分らしく生きたいとする長男を、誰も止められないし、止める必要もなかったのに、それが分からなかった。私❗

今年、先生、師につくと良いとされる〔音3〕の年の長男は、好きで続けているバイト先で良き上司に出会い、社員になりました。

準備はちゃんとされていたのに、先が見えない不安から無駄なエネルギーを使いました。





分からない子どもの心が見えてくる〕

子育てに生かす【マヤ暦メール鑑定】

マヤ暦ママ〔大人〕鑑定 3000円

・人生の使命、役割
・本質、得意、不得意
・生命エネルギーが高まるラッキーカラー
・どんなタイプのママか?
・子育てで気をつけたいこと
・健康法など


マヤ暦キッズ鑑定
〔18才以下お一人につき〕 2000円

・魂を輝かせる子育てポイント
・得意、不得意
・生まれ持った性格
・向いている職業など


ママ鑑定+キッズ〔一人〕鑑定セットでのお申し込みの場合 5000円→4500円

親子セットでの鑑定がオススメカナヘイハート



〔お申し込み、お問い合わせ〕

開運ナビゲーター

なかのなおみ

naomi.peach.2011@ezweb.ne.jp