すべてはとらえ方。

出来事は変えられないけど、
どうとらえるのかは
自分で決められる。

その出来事のおかげで
見えたものは何か。
得たものは何か。

そこに目を向けると
一見マイナスなことにも
意味があるように思えてくる。

「障がいのある子どもがいる」

そのおかげで、
いろんな感情を味わえていて、

結果、
同じ立場の人の
気持ちに寄り添える。

私だからこそ
できることがある。

マイナスな出来事が起きたとき、
悲観してふさぐこともできるし、
糧にして生かすこともできる。

私は後者を選ぶと決めた。

そんな気持ちにさせてくれた
#ワタシレシピ
講師の
畠山織恵さん
南部明日香さん
に、改めて感謝です。