itidateiweb10/16~10/20までの間、「茶のマルプin山田町」と題して
谷中の市田邸で展示がありました。

これは、「茶の間」で行われたワークショップの集大成
ともいうべき素晴らしい展示でした!
作家の山田マチさんの「百文字文学」をご提供頂き、イラスト
を書いたり、ダルマをつくったり。
講師は「マルプデザイン」清水さん始め、スタッフのアツい
みなさま!!

事後報告ですが、写真とともにご紹介です。
素晴らしいワークショップに参加できて楽しかったな~。
皆さん、ありがとうございました。

実は期間中、私は地元「岩手」にて、フリーペーパー「しるこ」
のお祭りを開催すべく、帰省中で谷中の会場へは行けなかったのです
が、DMを渡した会社の仲間が、いい人たちすぎる!!
しっかり「茶のマルプin山田町」に足を運んでくれたのでした!
御陰さまで、こうして日記に写真をアップ出来る次第でございます。
せんきゅ~うう。

posuka
daruma