昨日今日は二連休をとった。
けどそういうときに限って、有効に消化した感がなかったりして悲しい!!
午後4時になっていきなりTシャツをピンクに染めてみたりしてしまった~。


その後、夕飯のカレーをつくって、家の中をうろうろしていると、母が田んぼの草の様子を見に行くというのでついていくことにした。
てくてく・・・。

木いちごこれはうつくし~~~感動!!
あ、桑の実いっぱい落ちてる~!!これこそ染めに使えそうね。
・・・デジカメ出動!(しつこい)

てくてく・・・
その田んぼは、ちょっと離れた所にあるのでちょっとあるく。
途中でアカツメクサに出会う!!


あかつめ
アカツメクサなんだか好きです。
なんですかこのたたずまい!!
葉っぱの模様。花の全体としてのシルエット。小さい花が見事に演出するその適度な透け感のある赤紫色。花が色ずく前の、緑のつぼみが葉と茎の間からそっとさりげなく存在するかんじ!けど愛嬌がある毛をまとってます。なんでしょうね、アカツメクサ、シロツメクサ。。。なんだか到底私にはわからないであろう
物語がある感じがします。

切なげ、誰かを待ち続けているようだなあ。

そんなこと、知っている方いますか??お花の事。

道ばたの雑草たちをみて、花をみて思いました。
上京して絵の勉強するまでの後少し、このあしもとの景色とも後少しか・・・。



帰りは、着た道と別の道帰りました。
草ボーボーでした。
私の背丈よりずいぶん伸びていました~!!
みにジャングル。
かき分けて進んで、かき分けて進んで!

お家が見えたっ。くさむら
雑草も、木の芽も適する場所に種を落とすと、恐ろしく育つみたいです。
そういえば、家の周りで恐ろしく育った植物いくつか見かけたのです。
なんで?