あきちゃんの「大前提を最高にすばらしい私に変える!」私らしく楽チンに生きるためのありがとう日記

あきちゃんの「大前提を最高にすばらしい私に変える!」私らしく楽チンに生きるためのありがとう日記

心屋仁之助さん流心理学を学んで気付いた事や、自分自身の事をさらけ出して大前提を変えたいと思います。

Amebaでブログを始めよう!
久しぶりの更新です!


幸せの花園のふんわり美少女あきちゃんです♪


おかげさまで、無事、かのんマスター18期を卒業することが出来ました!

心屋リセットカウンセリングマスターの認定書も頂く事が出来ました!

ありがとうございます(*^^*)


卒業してからもう10日もたっているんですがf(^^;

かなりのんびり、あきちゃんペースです♪


私は、まだまだ、自分のカウンセリングがとっても必要だなと思っています。


マスターが後半に進むにつれ、パニックも現れたり、しんどくなって行ったかもしれない。


最後の合宿に行くのが今までで一番不安で、眠れないし、初めて、行くの止めようかなと思った。


でも、
倒れて迷惑かけてもいいと思って、
行きました。



そして、
最後にワークが一緒になった女子メンバーと、
なんと、
部屋割りもくじで一緒になり、

最後の最後で、

私、

人にどう思われているかを気にするあまり、

自分で、自分の感情が全く分からなくなっていたことに、気付きました。


ありがとう!!!


私のために、

次の日は大事なカウンセリングのテストだと言うのに、

夜中の3時まで、

私の根本原因を探し言ってくれて、

ありがとう!!!

本当に感謝してます!!!


最後の最後でやっと基本部分が分かった感じです。

やっと、本当の自分を知る感情を味わうという基本がわかりました。

これからは、感情を感じる訓練です。

あっという間に、分からなくなります。


今ももう分かりません( ̄∇ ̄*)ゞ

_<)

無意識に感情に蓋をして

感じなくしてる。

抑圧してる。

だから、うつっぽくなるのかな。

まだ、分からない…



ただ、自分を大切にするって、

自分の感情を感じ、

味わい、

認めることなんだなと。

それだけで、す~~っと楽になる時がある。


それが、自立になっていくのかなと思ってる。



今、私が、することは、

感情を感じることです。



もう、スタートから煮詰まってて、

進むのが怖くて、

どこに進んでいいのか分からなくて、

マスターが始まったときと一緒の八方塞がりかも。

かのんさんに貰った言葉

どこに進んでも一緒

自分で決めて
自分で進む

かな。


何にも成長してないやって、

凹むけど。

成長してるところもきっとある。



ゆっくりだけど、

私のペースで、

歩いて行こうと思います。



どこに向かっていくのか分かりませんが、

幸せであることは決まっているので♪



最後に、

私がマスターを卒業出来たのは、

かのんさん、
のりりんさん、
綾さん、




そして、
18期のみんなのおかげです。


たくさん迷惑かけましたが、
大きな愛で支えてくれて、
本当にありがとうございました!

どうぞこれからもよろしくお願い致します。