ご訪問ありがとうございます。




ほとんどの場合、

授業中あくびをする生徒は、

やる気がなかったり、

集中してないことが多いと思います。


ただ、まれにそうでない人もいます。




授業も集中している。


指示された設問にも真剣に取り組んでいる。




しかし頑張っている最中に脳の疲労が限界に近くなりあくびをしてしまう。


そんな生徒がいました。




※何を隠そう、それは高校に入りたての頃の私です。





あくびをかみころしていましたが、

授業態度の悪い生徒だと思われてたかもしれません。



先生は私が頑張っていたことが分かったとしても、

あくびが伝染して全体的に締まりがない感じがするので、

どちらにしても本心は嫌な気分になっていたと思います。



※下書きしていたのを投稿いたしました。



ここまで読んで下さりありがとうございます。