9/12の22時、ニンダイが開催されました〜!

蓋を開けてみればマリオ生誕40周年記念で前半20分たっぷりマリオ情報でした🍄
来年春の映画タイトルに『ギャラクシー』と入ってる事が判明して関連ある『マリオギャラクシー&ギャラクシー2』のパック移植が発表!
これは嬉しい!『ギャラクシー2』遊べて無かったんですよね〜♪
次に嬉しかったのは『マリオワンダー』の追加コンテンツが発売決定した事!これも楽しみ
後は『マリオテニス』と『ヨッシー』の新作などが発売されるみたいです。
3Dマリオの新作はまだお預けか〜残念
しかし『マリオテニス』見てると某王子様を思い出してしまったわ💦必殺技(笑)
完全マルチプレイゲームの『ポッピュコム』ってのはスプラトゥーンの二番煎じ的なやつかな?と思ったら協力プレイみたいでちょっと気になりますね〜まぁ、誰か遊んでくれる人がいればの話ですが
協力プレイと言えば『オーバークック2』がカメラ対応になって顔が出せるようになるみたいですね(笑)
そう言えば他にカメラ機能のゲームは無かったなぁ〜このまま消えそうな予感がします💦
『たまごっちのぷちぷちおみせっち』に待望のお店追加(無料)が来て「このダイレクト終了後配信開始」が来たのはビックリしました!
しかも娘が待ち望んでいたタコ焼き屋さん\(^o^)/
時間なくてまだ遊んでいませんが、今晩娘が帰ってきたら遊ぼうと思います♪
サプライズと言えば『ドラゴンクエスト7』でしょうか?
何の予告もなく他のゲームに混ざってサラッと発表されたのも驚きでした(笑)しかも発売2月?早っ!
『12』はまだタイトルロゴ以外発表されていないと言うのに…
スクエニもあまりに先の事を発表するもんじゃないと学んだんですかね?
実際、気持ち盛り上がってる間に発売して欲しいですよね〜
リーク段階で「今回のニンダイでは3つの7が発表される」って言われていてFFとバイオは予想してたけどDQは盲点でしたね
『バーチャルボーイ』もビックリしました!
存在を知ってる人は結構な大人だと思いますが💦
ソフト数少ないのにわざわざ専用機器を買う人どれくらいいるんだろ?(お手軽版も出す辺りニンテンドーは手厚い)
それ以外は発表されていたソフトの発売日がサラッと発表
『モンスターハンターストーリーズ3』絶対買う予定だったけど3月と聞いてちょい不安になってます…
ここ数年、カプコンさん決算前に出すゲーム色々あるからねぇ
『ドンキーコングバナンザ』の追加DLCもビックリしました!いや、早くね??
しかも「このダイレクト終了後配信開始」
うわ〜絶対やる!…って思ったけど

そして何と言っても『ファイアーエムブレム万紫千紅』の発表が熱かった〜!
風花雪月に関係ありそうだし、これは買うしか無いですね!楽しみ〜
盛り沢山で大満足ダイレクトだったとは思いますが…やはり移植や続編やシリーズが多いなぁと思ってしまったのは本音。
開発費が高騰して色々難しいんだとは思いますけどね〜新しいゲームも遊びたい!
特にやっぱ追加課金するスタイルが主流なのはちょっとモヤりますね〜嬉しいんだけどあまりに早く出られると「課金ありき」で開発進められてるんだなと思ってしまう複雑な心理。
とりあえず来年も面白そうなゲームいっぱいで忙しい毎日になりそうです♪
外部ブログランキングに登録しております。
アイコン押して頂けると励みになります!