7月12日の通院日。 |    も ず く と 一 緒 ! !

今、通院しているのはお友達から紹介してもらったハートあいち犬猫医療センタ- ハート

少し遠いので近くの病院と併用して受診しています。

(近くの病院は緊急な時と、癌の進行を遅らせるサプリをもらっています)

先生は、月2回特別診療にこられる信田先生

獣医腫瘍科の国内第一人者でもあるそうです。

先生には前回6月29日に続き2回目の受診でした。


レントゲン(前回6月11日)と今回のレントゲンの結果で病状の進行具合を確認しました。

1ケ月ぶりのレントゲンは器官の所に腫瘍ができ、前の腫瘍も少し進行していました。

余命を聞いたら秋から冬。 新年を一緒に迎えるのは厳しいかも・・・と。

当初は余命1カ月から2カ月だったので、伸びたのは嬉しいけどなかなか厳しい結果でした。

お腹に出来ていた腫瘍は急激に大きくなってないから、それほど心配ないとの事。


食事、漢方、薬、ストレスレス、頑張ってたつもりなのに結果きいて凄くショックでした。
やっぱり外科的治療がなかったら良くならないのかなと。

生活レベルがおちるし、完治も期待できないから抗がん剤はやらない方向で緩和治療になります。

これからもできる事は今、元気なうちにやってあげたい。
急激に悪くなる可能性もあるみたいで、これからどうなるか凄く不安です。


「犬を飼ったときから人間より短い命とわかっていたのだから、お母さんがあまり落ち込まず頑張ってください」と先生に優しく励まされました。

今の気持ちはブルーだけど落ち込んでばかりはいられないから頑張ります。


病院からでている薬が凄く少ないので聞いてみたら、人間用なので少ないのと、あとは薬が少ない分まだいい状態だということでした。


現在体重が4.2kg(普段は3.9kg前後でした)。

食欲が落ちて食べなくなった時のことを考えて、少し体重も増やしています。


少し良かったことは血液検査で肺炎の症状が出てないとの事。

食欲もまだまだあります。

外出も時々できます。


でも前より咳が多くでています。

寝ているとき呼吸が荒くて辛そうです。

どれだけ苦しいのかには想像がつきません。


右肩あがりに進行するといわれている癌。

頑張って進行を遅らせ、現在のまだいい状態を保っていきたい。


パパも色々サプリや水など探して頼んでくれています。

すももも凄く凄く頑張ってくれています。

頑張っていたつもりなのに進行していた癌。

ショックで「頑張っても無理なんだ」と思っただけれど、パパすももも諦めてはいません。

笑顔もなかなかでないけど、今は頑張って免疫をあげて良い状態を1日でも続くようにしてあげたい。


涼しくなる頃にすももの好きな(海より山が好きみたい)安曇野か軽井沢に旅行にいくのが目標です。



リボン今日のすももリボン










これからも元気玉と応援お願いします。