ちょうど1年前の昨年、5/23-24の1泊で香川へ母のお墓参りに行ってきました。
ブログをUPしようかと思っていた時にすももの肺がんが発覚。
とてもUPできる心境ではありませんでした。
病気がわかる前に最後に一緒に行った旅行。
今思うととても楽しい幸せな時間でした
朝6時に出発、途中姉の家によって休憩後、再出発で香川へ
金毘羅さんから徒歩5分んのサンウェルコトヒラで宿泊(お部屋内はワンコはゲージの中です)
翌日お墓参りの前に金毘羅宮
へ
ホテルから金毘羅宮へつづく道で少し休憩
昔とちがってお洒落なお店もたくさん
観光客の方ともご挨拶
金毘羅宮を少し観光して、お昼はお墓の近くのうどん屋さんで
香川のうどんは安くて美味しくて小さい頃から大好きです
その後は母のお墓参りへ
前年に納骨したお墓に名前も刻んでもらい無事お墓参りも済ませました
その後は私が幼いころに少し住んでいた善通寺へ
弘法大師の生誕の地で、弘法大師三大霊跡のひとつでもあります
昔とあんまり変わってなくて懐かしい
境内を散策
御影堂へ
パパがお参りから帰ってくるのを心配そうに待ってます
ママの小さい頃の育ったところだよ
五重塔、大きいね
眩しくて暑かったけど、家族一緒でみんな楽しそうでした
鳴門で休憩して、帰りはお友達のギネス宅でランラン
妹のリルちゃんにも初の対面ができたり、美味しいお好み焼きも食べたりお喋りしたり
1泊2日の旅行、すもも、楽しかったね