こんにちはニコニコ


アムール デュ ショコラ2日目、

違う用事があったついでに覗いてみました。



夕方どそこまで混んでなくて、ぶらぶらしてたら目に入ってきたMajani。


・チョコバッグセット マローネ

3色のバッグと、4個のチョコのセット。
そして、6色から選べるミニカーのチャーム付き。

私はマローネという、ブラウンに。




マイアーニのロゴと、ショルダーも付いています。

そしてそれぞれ、中の色が違っていて、
マローネは中がイエロー。



こんな感じです!


髙島屋オンラインでは、すでに「在庫なし」になっていました。


おまけのバッグなんて、と思っていたら、

本気を感じるクオリティの高さ。


つい、買ってもらいました照れ

          (パートナーにね)


ミニカーはミントカラーにしました。

選ぶ楽しみもあり、これは買えて良かったです。


バッグはマチもあるので、財布とスマホとリップやハンカチは入りました。


車でちょっとそこまでには、めちゃ使える。


すごく良かったです!


肝心のチョコは、イタリアのもの。

大切にいただきます。



では、またねバイバイ

チョコの祭典、今年も始まりましたニコニコ


デパートカードと友の会会員のみのクローズ日に、朝一番言ってきました。


お目当ては、Pierre Marcoliniのガトーショコラ。

1日の限定数が限られていました。




デパート知りつくしている方と一緒で、

無事に買えました!


それから、



Pierre Marcoliniは、

今年で30周年でちょっと気になっていたので、

ハートの缶のコフレ クールを。



PIERRE HERMÉは、

フロタンタンショコラとマカロン。


PIERRE HERMÉは、サブレなども美味しかったので、今年はフロタンタンにしました。





これは外商イベントの方で、いただいたもの。
サロンドロワイヤル京都の。

ピーカンナッツチョコで有名ですよね!
かわいい猫缶の中身は、アーモンドチョコトリオらしい。

楽しみです!

今回は、500円で3つのブランドのチョコが試食できるチケットの販売もあって。

これも並んで無事ゲットできて、
美味しいチョコやマカロンをいただきました。


あとは、ベルギーブランドのチョコなどギフト用も買って、今日は退散。

また、日を変えてゆっくり見たいと思います。

楽しかったけど、疲れたのが本音ニヤリ

では、またねバイバイ





こんにちはニコニコ



1月15日から始まった、スタバのバレンタイン。


初日朝に、タンブラーをひとつゲット照れ


そのドリンクチケットで、フラペチーノを。



・クラシックショコラ シンフォニーフラペチーノ

最近、そこまで寒くないので、お腹も大丈夫だろうと。

とーっても美味しかったです!
3つのチョコの層になってて、飽きない美味しさ。




・クッキーとチョコレートのパウンドケーキ

こちらも別の日に。

上の層にオレオクッキーがざっくりと。


甘くて、疲れた時にしみる美味しさですウインク




月末には健康診断があるので、

食べ物気をつけないといけないのに。


習慣づいたものは、なかなかやめれない。


甘いもの、次回も続きます…


では、またねバイバイ