2019年の中国帰省で気になった色々 | いもくりの上海備忘録

いもくりの上海備忘録

香港と台湾を共に食べ歩いた友人に送る上海食レポ画像のまとめ(2012年から約1年)。上海時代はすでに12年前・・記憶がおぼろになっており最近は直近の中国写真や自分のサラメシにおやつ、ほとんど出てこないけど中国語ネタとなっております。

手が2枚重ねになってて、

振ると拍手する感じで音がでるプラスチックおもちゃ。

 

国慶節のパレードを見ながら振ります(^^)

 

 

去年気になった表示「社員之家」について↓

1ミリぐらい深追いしてみました。

 

お食事処かもしれません。今年はここまで。

 

この調子だと、

10年かかってやっとあそこの路地に入れそうです(ビビリ  笑)

 

 

武漢駅にて、

めっちゃむさぼってんな~あの子。と思った子。

アイスで両手ふさがってました。

 

しばらく見ていたら、弟っぽい子がいたので

その子の要らないぶんを食べてあげてたかもしれません。

 

とにかく一心不乱に食べてました(^^)

 

 

 

んで、その子の頭上に、ぼんやり目をやる・・・・

 

酷暑&移動疲れで、荷物も多かったですし、ぼぉ~....っと見てたんです。

 

 

ああ、水筒か~・・・・。

なんか良さそうだわー、デザインもシンプルだし。

 

なんて言うブランドなのかな~・・・

 

もう、日本から保温ボトルをわざわざ買って行くこともないのかなー

 

 

あれはクマさんなのかな~・・・なんでクマなんだろうなぁ。

 

なーんか初めて見た気がしないわ・・・どこで見たっけな・・・・

 

脇にある茶器とかいいわ~

中国で使う水筒、って感じの広告だわ~・・・

でもあの簡潔なクマとは、ちょーーーっと雰囲気違うなぁ・・・

 

 

 

 

 

 

はてなマーク水筒にクマはてなマーク動物キャラはてなマーク

んんんはてなマークはてなマーク

 

 

 

        

 

 

これだーーーーーー!!頭チロっとかすめたヤツつかんだ!

30%くらいタイ○ー入ってない??(笑)(笑)

 

すごく似てるってわけじゃないんで

どーりで、「ちょこっとだけ」脳裏にひっかかると思ったわ(笑)

 

 

疲れた頭に、ふふっと笑えて助かりました。