ナマケモノの気まぐれ

ナマケモノの気まぐれ

壱:気まぐれに日常の事を書きます。
弐:よく愚痴ります。内容によっては見れないようにはしときます。
参:趣味・好み丸出しの内容に注意してください。
肆:日本語が不自由な生粋の日本人です←

 生暖かい目で見守ってやってください。

Amebaでブログを始めよう!

こんばんは。

在宅勤務になって四カ月。

通勤する必要がなくなったので体力が三分の一くらいまで減りました。

 

最初のころは就寝時間に気を使っていたので薬をのむ日も減らることができましたが、最近はまた遅い時間に寝るようになってしまったため薬を毎日飲んでます。

 

なので、次の通院日まで薬が足りない状態になってしまいました。

今は栄養ドリンクなどを飲んで薬を飲まない日をつくってます。

 

 

痛い。

たった今、軽めの足の付け根の神経のやつが再発。

 

姿勢が悪いせいで骨が歪んでいて、足の付け根のあたりの神経がやられるんですよね。

酷くなってくると座っていられなくなるので本当つらい。

 

今のご時世、医者行くのも大変じゃないですか。

よく行くのが総合病院なので、予約の仕方知らんがな状態で余計に行きづらい。

 

気軽に行けるならさっさと行って、前回と同じ薬を出してくださーいするんですけどね。

 

 

早く気軽に医者に行けるようになりますように。

 

おやすみなさい。

前回から半年くらいですかね。

こんばんは。

 

あれから無事予約がとれて専門医のところでお世話になってます。

大きなところではないので精密な検査はしてませんが、

簡易的な検査をして、今はお薬を出してもらってます。

日中起きてられるお薬。

 

薬を飲み始めてからか、それより前からかは覚えていませんが、

高確率で二度寝ができないのにしばらくすると眠くなる体質?になりました。

眠くなるくらいなら二度寝させてくれ・・・

薬を飲み始めのころは日中に眠気がないくらいで感動してて、

最近は夜になると健康的な眠気がくるようになりました。

いや、5分以内に寝れる人間なんで不眠症とかでは全くもってないんですけど。

意識が刈り取られるような眠気ではなく、「眠い」って思っている状態で動けるような?

今も眠い眠いと思いながらこれを書いてます。

気分的にタイピングしたかったので。

 

あと、あまり記録してないですけど夢現がちらほら。

大枠は既存だけど、細分化すると新規の夢現。

前までは大型犬だったのが、今は中型・・・いや小型犬?

くらいになりました。

やめろ。

 

今日はまだ木曜日。

あと一日残っているのでそろそろ寝ますかね。

おやすみなさい。

最後の日記が二年前の霜月で、

思っていたより間があいていなかったなと思いました。

 

今晩は、

令和元年、長月の三日 火曜日です。

 

色々あり、色々悪化しました。

ここ半年から一年は頭がだいぶやられてます。

自身で振り返って、控えめに評価しても頭おかしいなって言動がちらほら。

いかれてるけど、これは何科にいけばいのか・・・

 

頭ん中を嫌だった事や失敗したときの映像がぐるぐる流れるのもそろそろ治ってほしい。

心も体力も削られるし、厭な感じで吐き気がする。

ああ、気持ち悪い。

 

直近三ヶ月は過去最高に眠気が強くて医者通い中です。

でも専門医じゃない。

なので専門医のとこで一回検査したほうがいいって言われていまして、頑張って予約戦に参戦してますが今のところ連敗中です。

先日は気付いたら二度寝してて終了。

次の予約可能日が解放されたらこんどこそ予約を取れるよう頑張ります。

 

あと、また趣味で散財しちゃって、

余裕0に逆戻り。

そんな状態になったころに家電が不調を訴え始めるというね。

してった(大の字)。

 

眠い。

明日の朝ごはん用のを準備しようかと思ったけど、

諦めて風呂入って寝ようかな。

 

ではまた。

おやすみなさい。

今晩は。

確認しましたら前回は如月。

今年は日記をあまり書いてなかったですね。

 

1.

精神面。

昨年からだったか、今年からだったかをもう忘れましたが、

頭といいますか、精神面?があまりよろしくない状況です。

四、五年前とは異なる症状でなかなか面倒です。

症状が悪化している間は医者を探さないとって思うのですが、

治まると後回しにしてしまうのを繰り返してます。

いや、真面目にそろそろ探さないとなんですよね。

 

今の症状は何も考えていないと学生時代 (下は小学生) の嫌な記憶が延々と脳内再生されます。

もともと出来事を「映像」として憶えるタイプなので、色々なシーンが勝手に再生されている状態です。

そのためか、頭が空く時間を減らすために Web 小説を読んだり、アプリゲームばかりやってます。

昔からの癖?趣味?である空想をしようとするとなぜか嫌な記憶の再生が始まるため最近はできていません。

ああ、空想をしたい・・・

 

 

2.

今年は皮膚病の年。

昨年はマスクをしていないと風邪をひく年でしたが、今年は湿疹、水虫、湿疹、蕁麻疹、イボ、湿疹、乾燥肌ってくらいに皮膚病です。

とくに湿疹。

ほかはヘルニアまではいかない程度に腰を痛めたり、

あばら骨周辺 (骨ではないから筋?) でツキツキとした痛みがそこそこな頻度であったり、

立ちくらみの頻度が増えたり、

胃痛の頻度がまた増えたくらいですかね。

来年は何の年になるのやら

 

 

3.

後輩君と新人君。

前々回に後輩君について愚痴ってましたがあれが可愛いレベルで今年の新人君がやばい子でした。

世代やらなんやらの問題部分は私と相性が悪いってのもありますが、

まず個人的な感想ですが学生ですらない。

なら何かといったら児童ですね。

後輩君と違って私と作業場所が異なるので日頃の言動を確認できる範囲にいないせいもあり、心象はマイナスです。

私が最初の頃に厳しい言い方をしていたのをお客様からやんわり注意された、かつお客様的には「新人の範囲内」という認識であると言われたため個人的にはもう手放してます。

さすがに全てを手放すことはできないのでたまに注意はしてますけど。

「新人」という最大の免罪符が消えたあとどうなるのでしょうね。

 

 

4.

夢現。

見ても記憶にほぼ残らないのでいつ見たのか、頻度はどのくらいかが残せてません。

前兆的ないやな感覚は何度かあったのは覚えてます。

実際に見たのも何回かあったのも覚えてます。

なんだろな。

 

 

 

おっともう一時。

では、おやすみなさい。

 

年が明けてから。
ちょっとなーって出来事が多く、気持ち的な問題かもしれませんがお祓いに行きたいなと。
日付が変わりましたので昨日あった出来事で特に強く思いました。
 
今年は出だしからよくなかった。
睦月の二日の就寝時に"夢現"。
その後も"夢現"と悪夢(生死をかけた追いかけっこなど) を数回。
月のものが今までになく来るのが遅れたことによるストレス。
そして建国記念日の昨日に金銭関係でのストレス。
 
本当、昨日のは相手の女性にも、すぐにレシートを確認しなかった自分にも腹が立って腹が立って。
疲れていれば腹を立てる元気もなくてここまでイライラしなかったのだとうなと思う程度には胸糞悪い。
たかが千円と言われるかもしれませんが、私にとってはされど千円。
店全体ではなく、年若い女性店員さんたった一人の言動とはいえ、今後も利用しようとは思えなくなってます。
手元に証拠になるようなものがないのが一番の理由で店側に千円返せとは言う気にもならないですし。
 
とりあえずもうあの店は利用しないと決めましたけど、普段使う道沿いにある店のためしばらくはイライラが治まらないでしょう。
 
ただでさえ昨年から精神面が不安定で今年も改善されてないどころか、これからの仕事がストレスのたまる作業になる予定でより不安定になる未来しかみえてないってのに勘弁してくれ。
 
 
 
 
もう家からでたくない。
 
はぁ、そろそろ寝ます。
おやすみなさい。
 

最近後輩君とのジェネレーションギャップで悩んでいます。

今晩は、お久しぶりです。

 

年齢的には二、三歳くらいしか変わらないのですが、

学生期間が異なる = 社会人年数が異なるため考え方の違いが大きくて困ってます。

どこまで注意して良いのか、と。

 

注意対象のレベルが

社会人マナーレベルなのか、

教育レベルの問題なのか、

育った環境、時代の違いによる考え方の違いレベルなのか。

人としても社会人としてもいまだに未熟な私にはそのレベルの見極めが大変難しい問題です。

仕事ではないですが、私的にマナーまたは常識的認識のことで一声かけてくれれば私がかわりにやってあげるけど、"この場合私がやってくれる"のが当たり前と認識していれば後輩君はノーアクションなわけでして、私が「自分でやりなさいと」言えば「え、俺がですか?」って返されるようなことがありました。

これは社会人マナーとしてか、教育か、環境・時代による考え方・とらえ方の違いなのかが分からなくて、それについては注意できていません。

 

この業界に関係ない学部卒なのは聞いていますが、

業界の用語、知識云々の前に文章や状況理解力の問題もあります。

あと何かしらを説明するときに擬音が多すぎ。

説明下手な私でもそこまで擬音は使わないです。

 

避けては通れぬ道ですが、

私、短気かつ全力で末っ子気質のため人の教育がくっっっそ下手なのでより難易度が高いです。

 

 

 

 

 

 

つかれた。

でも少し吐き出せたのでまた明日からも頑張ります。

 

 

こんにちは。
皐月に入ったぐらいからくしゃみが出始めた私です。

今は鼻水と目のかゆみも追加されています。
ええ、完全に花粉症というなのアレルギー反応です。
昨年は症状がほぼ出なかったので油断してました。
一昨年の秋に引っ越しをしたので体が環境に慣れてなかったから出なかったとか?
で、一年たち環境になれて余裕が出たから症状が出た・・・とかはないか。

今週は起きるのが遅かったので医者に行くのは諦めました。
来週はお財布と相談して行けそうだったら行こうと思います。
行くなら耳鼻科優先で眼科はその後かな。

また血液検査してもう一度確認したいです。
とりあえず今はイネ科の花粉が低空飛行してくれたら嬉しいですな。


では、また。

今晩は。
昨夜は夢現でしたありがとうございません。

ほぼ覚えていませんが、ただ痛いだか息苦しいだかで
「夢から覚めた夢」状態だったのは覚えてます。
何度もうつらうつらしては嫌な感じで起きてを繰り返し、
最終的に本当に目が覚めて、ああ、夢現のあれかって考えたので。

それ以上に朝二度寝して寝坊したことの方が印象的なもので ←
※遅刻はしていない

ただ腕で圧されてはいないし、犬もいなかったような・・・
新しいパターンでしょうか?
そんなに種類豊富でも嬉しくないです。

では今日はここらへんで。
やすみなさい。
今晩は。
最近はわりかし穏やかに生活ができている私です。

夢見も悪くないという以前に夢を見ないくらい深い眠りで毎日ぐっすりです。
休みの日は相も変わらず洗濯機すら回すのがやっとなくらいやる気がでませんが。
先月程精神面はイカレテないからだいぶ良くなったつもりです。



そういえば書いてなかったので記録として。


人生初健康診断で再検査になりました。
そこから派生して人生初の CT もやってきました。
今回引っ掛かったのは 2 つ。


肝機能とレントゲン。


レントゲンは鎖骨あたりに前回はなかった白い影があるって言われましたが、
結論からいうと軟骨が写っただけじゃないか?ってことで問題ありませんでした。

健康診断を行う場所では X線が限界だったため紹介状を書いてもらい、
肺か骨か断定できないためとりあえず呼吸器科のある病院に行って CT 撮ってきました。
痛みとかはないので問題ないだとうけど前回までは写らなかったものっていうのが気になったので。
レントゲンも楽しいですがそれ以上に CT が楽しすぎてあの時の私は血圧が 100 いっていたと思います。
※血圧を計る時、上が 100 以下なのがほとんどのため


もう一つの肝機能には心当たりがいくつかありまして・・・
まず、昨年疲れからのハイテンションでバカをやらかしてから酔い易くなった自覚があるので、
たぶんその時に肝臓をやらかしたのかなって。

あとこれは回り方指摘されたのですが、私打破様を毎日飲んでいるのでそれが原因の一つでは?と。
起きている時以外は眠いと言えるくらい平日の昼間は眠いんですよ。
なので常用していたのが打破様の次男坊。
平日は毎日飲んでいたので・・・
なので結果が出てからは一週間に一・二本飲むくらいに抑えてます。



現在お腹が少々空いているのですが、如何せん (食べるのが) 面倒くさくて。
それにこれといって食べたいものはないし。
どうしましょうか。
スーパーは二十一時まで。
ギリギリまで悩もうと思います。

では、今回はここらへんで。


あ、最後に。
よく解らないのですが回覧数があって毎度のことながら驚いてます。
何か・・・うん、こんなブログです。
ちらっと見たらブラウザバック推奨してますのでよろしくお願いいたします。

では今度こそ、回覧数が 0 より大きいときょどる私でした。
今晩は。
不安定な私です。

不安定になった原因には心当たりはあるのですが、
自業自得なためどうしようもないなと。

とりあえず現状は洗濯さえやるのが億劫な状態。
食事はできてますし、食べる量もそこまで減ってない。
呼吸が怪しいのはデフォなので問題なし。
少々大き目の不安感も同じ理由で問題なし。

よし。
まだ"いつもの"症状の範囲内ですね。
なら問題なし。
大丈夫、大丈夫。

いざという時のためにそろそろお医者さん探しをしておきますか。
あと医療費の確保。
今の現場が三年目になるので多分何かがあるはずですし。
今の状態から予想すると肺周りか精神面に影響がありそうですね。
最近また肋周りの筋肉が炎症?を起こしやすくなってますし。
あぁ、自分を構成する一部とはいえこの体質は面倒だな。

っと、明日…いや今日は平日なのでそろそろ寝ないとですね。
おやすみなさい。