大麻布5枚目、織り上がり | sumitomo 大麻糸 と 繕い と ときどき染めもん と 日々
実は織り上がっていた、5枚目

経糸 国産大麻手績み糸
緯糸 国産大麻手績み糸、又は、国産大麻手紡ぎ糸


緯糸を途中で変えながら、小さい布を数枚織った
というか1枚にするほどの緯糸が確保できず
とりあえず、織り上げようということで…


しかし、間があきすぎたのもあるけど
織り目がひどい…
なので全体像は載せすぎ
これもどうかと思うけどアップのみ
記録用に



やっぱ、経糸は本数多くした方がええかな
それか、太くするか

幅出しがいまいち
いや、いまさんくらい
織り途中で教えてもらった伸子の作り方を
次回試してみたい

糸綜絖が途中でずれた
塩梅良く個体はできないものか

経糸のセッティングが相変わらず読めない
よっしゃ、と思っても織り始めると張りが変わる 
 
 
 
 
さて、次はいつ織れるかな
大麻以外でも織りましょうねぇ
地機、欲しいなぁ
織ってみたいなぁ

 
 

 

FB  /Instagram  /Twitter  

 

6月29日(土)

「辺野古」県民投票の会代表 元山仁士郎氏をお招きしてのイベントを開催しました

詳細はこちら→

 

 

……………………………………………………

麻糸産み後継者養成講座

リクエスト開催・出張講座、お気軽にお問い合わせください。

 

【受付中】徳島講座

詳細こちら→

≪初級1日集中(全1回)≫

7月14日(日)/11:00~16:30(小休憩含む)

 

≪中級(全1回)≫

7月21日(日)/11:00~13:00

 

≪麻糸産みサークル≫

7月21日(日)/13:30〜15:30

 

 

【受付中】愛媛・西条講座

詳細こちら→

今回より、会場が変更となります

≪初級1日集中(全1回)≫

7月27日(土)/12:00~17:00(小休憩含む)

 

≪中級(全1回)≫

7月28日(日)/12:00~14:00

 

≪麻糸産みサークル≫

7月28日(日)/14:30~16:30

  

 

【受付中】静岡・浜松講座 トータルケアセンター 共催

詳細こちら→

≪初級1日集中(全1回)≫

9月14日(土)/11:00~17:00

≪中級(全1回)≫

9月15日(日)/11:00~16:00

≪麻糸産みサークル≫

9月15日(日)/14:00~16:00

 

 

【受付中】愛知・高浜講座

詳細こちら→

≪初級1日集中(全1回)≫

…リクエスト受付中…/11:00~17:00

≪中級(全1回)≫

8月4日(日)/11:00~15:30

≪麻糸産みサークル≫

8月4日(日)/13:30~15:30

 

……………………………………………………

ワンコイン糸産み体験

詳細こちら→

…準備中…

リクエストご相談ください

 

…………………………………………………… 

 

精麻ws

詳細こちら→

リクエストにて開催 ・出張できます。ご相談ください。

 

……………………………………………………

office seicoのクレイキットの委託販売中

付けていて、とっても心地良いのです。たくさんの方に体験していただきたいなー。

詳しくはリンクをごらんください。

クレイファンデーションキット→

 

※現在、ファンデーションキットのみの取り扱いとなっています。

郵送もできます。お気軽にご連絡ください。

 

……………………………………………………

Instagramやってます→@sumitomo_

 

お問い合わせ

sumitomo_sumitomo@hotmail.co.jp

48時間以内の返信を心がけています。それ以上待っても返信がない場合は再度、ご連絡お願いします。