縄文・近未来・今 ten | sumitomo 大麻糸 と 繕い と ときどき染めもん と 日々
みんな大好き、とよとみ珈琲にて開催中
1月にグループ展をしていた喫茶店ですよ
 
 
週替わりでいろんなジャンルの方が展示をしてます
いまは、こちら
 
 
【縄文・近未来・今 ten】
3月21日~26日 9:00~18:00
とよとみ珈琲(徳島市末広2丁目1-42)
 
高知の方々、4組で
ひさしぶりの南山人くんと、初めましての四万十皮屋の陽平さんがいてました
 
 
南山人くんのディスプレイに心躍り、自ら焼き上げ磨いた紀州備長炭や天然石の力強いマクラメたち
丁寧に並べられた石にうっとり
つやつやな備長炭に手が喜ぶ
 
四万十で薬品を使わずに皮をなめしている、四万十革屋の陽平さん
罠にかかった動物をいただいたり、ロードキル(車に轢かれて死んだ)を拾ったりしているんだそう
皮から革への時間、陽平さんも言っていたけど、大麻草から繊維をとりだし糸を績み布を織るまでの時間と近しくもあり
火消装束繋がり
まだまだ話聞きたかったな
 
HAIBIさんとオルタさんにもあってみたかったなぁ
付け替え式の木の歯ブラシが気になる!
あれ、あったかなぁ
 
ぜひ、時間を作って立ち寄ってみてください
 

 

 

 

……………………………………………………

麻糸産み後継者養成講座

リクエスト開催・出張講座、お気軽にお問い合わせください。

 

【受付中】徳島講座

詳細こちら→

≪初級1日集中(全1回、旧基礎講座)≫

4月19日(金)/11:00~16:30(小休憩含む)

 

≪中級(全1回、旧アドバンス講座)≫

4月21日(日)/11:00~13:00

 

≪麻糸産みサークル≫

4月21日(日)/13:30〜15:30

 

 

【受付中】愛媛・西条講座

詳細こちら→

≪初級1日集中(全1回)≫

4月27日(土)/12:00~17:00

 

≪中級(全1回)≫

4月28日(日)/12:00~14:00

 

≪麻糸産みサークル≫

4月28日(日)/14:30~16:30

  

 

【受付中】静岡・浜松講座 トータルケアセンター 共催

詳細こちら→

≪初級1日集中(全1回)≫

5月18日(土)/11:00~17:00

 

≪中級(全1回)≫

5月19日(日)/11:00~16:00

 

≪麻糸産みサークル≫

5月19日(日)/14:00~16:00

 

 

【受付中】愛知・高浜講座

詳細こちら→

≪中級(全1回)≫

6月2日(日)/11:00~15:30

 

≪麻糸産みサークル≫

6月2日(日)/13:30〜15:30

 

……………………………………………………

ワンコイン糸産み体験

詳細こちら→

…準備中…

リクエストご相談ください

 

…………………………………………………… 

 

精麻ws

詳細こちら→

リクエストにて開催 ・出張できます。ご相談ください。

 

……………………………………………………

office seicoのクレイキットの委託販売中

付けていて、とっても心地良いのです。たくさんの方に体験していただきたいなー。

詳しくはリンクをごらんください。

クレイファンデーションキット→

 

※現在、ファンデーションキットのみの取り扱いとなっています。

郵送もできます。お気軽にご連絡ください。

 

……………………………………………………

Instagramやってます→@sumitomo_

 

お問い合わせ

sumitomo_sumitomo@hotmail.co.jp

48時間以内の返信を心がけています。それ以上待っても返信がない場合は再度、ご連絡お願いします。