こんにちは(^o^)✨ 

🌸➖➖➖➖➖➖➖➖➖🌸
人間関係に悩むスピ好きさんを 
3ヶ月で自分軸に戻すお手伝い屋
数秘先生キャッスルゆっこです❤️ 
🌸➖➖➖➖➖➖➖➖➖🌸




今、SNSの誹謗中傷の件で 

沢山ニュースになってるよね


わたしが大学生のころ 

ブログが流行り出して 

匿名でコメントできるようになって 

コメントで

書き込んだ書き込まれたの 

誰が書いたとか

そんなのが流行った時期あったなと 

思い出した。 





そんなことをふと思い出して 

思ったのが、

  

言いたいけど 

言えないこと 


本当はこう思ってるんだけど 

伝えられないこと 


 

そんな時にちょうどいいのが 

このSNSという 

匿名のコメント欄なんだよね。 


普段中々勇気が出せない人が 

気にせず一歩踏み出せる場所。 


自分の感じてることを 

どう扱って良いか分からなくて 

自分の中で宙ぶらりんな感情


そこに

SNSが流行り出して 

匿名コメントはすごく都合がよかった。

 


でも、いまだから分かるけど 

吐き出す場所は 

間違えちゃダメなんだよね。 

宙ぶらりんの感情は

自分自身でまず目でみて 

確認なんだよね。  


SNSコメントに 

落ち着かせるんじゃなくて。 

書いてドヤして満たすのも違う。



ノートでもなんでもいい。 

自分の感じてることを 

文字で書き出してみてみるのが1番良い。 


そして

自分が今日どんなこと感じたか 

自分が1番にちゃんと 

受け止めてあげることが 

大切で。 



それするだけで 

誹謗中傷のSNSコメント激減するはず。 


そして言いたいけど言えない 

その人も


自分への問いかけ方を知るだけで 

めちゃくちゃ世界が変わって見えてくるはず。 

そして、本当の一歩がそこから 

生まれるはず。 







わたしは今講座をしていて  

自分の内容がこれを機に改めて

本当に本当に 

今の時代だからこそ 

本当に大切なこと 

だと感じた。

 


必要としてる人に 

ちゃんと届けたい。 



どうか自分を見ることをできて 

自分の人生を 

楽しめる人が 

増えますように


というか増やすぞ‼️(^○^)


愛を込めて❣️❣️

🌟ーーー🌟ーーー🌟ーーー🌟ーーー🌟 

人間関係や繊細さん特化‼️  
お悩み聞いて欲しい方
30分LINE電話無料鑑定実施中
こちらからどうぞ♡↓↓↓↓↓