ずいぶん遅くなってしまいましたが、書教誌1月号の写真掲載作品のご紹介の続きです。



{3045A3E7-9AF4-451F-86F5-35E4EA79F538}

そうたくんは、初写真掲載です。左利きなので、うまく手に力が入らなくていつも苦戦していますが、徐々にしっかりした線が書けるようになって来ました。写真掲載が励みになってくれるといいです。

{54C33914-9843-4FC1-8838-D49D77C1E94A}

あこちゃんは、写真掲載の常連さんですが、今回はちょっと久しぶりの掲載です。6年生も終わりに近づいて、課題もかなり難しく、全体を見る目が必要になってきますが、お手本をよく見て頑張ってくれています。

{9F770A09-9D7D-491A-A0CE-4D5BAC399CC7}

最後は私の草書作品。楷書はもの凄く集中力が必要なので、一気にたくさん書けませんが、草書は集中の中にも勢いや豪快さがあり、書けば書くほど楽しくなっていくので好きな書体です。



皆さん、写真掲載、おめでとうございますキラキラ




書道教室 水元 墨の会
ホームページはこちら下矢印