今日の月曜クラスは1学期最後のお稽古です。
いつも学期の最後はお手本なしで、好きな字を
書いてもらっています。
一番多いのは、自分の名前の文字を書く子。
私はこどもの頃、自分の名前はそれほど好きでは
なかったので、自分の名前を書こうとする子は
親孝行というか、お父さんお母さんに教えてあげ
たいなって思います。
あとは、簡単だからと言って、「一」と書きたがる子。
さすがに高学年の子には「一」以外を書くように
言いますが・・・
それから、今流行ってる言葉を書く子。
今日あたりは・・・ラッスンゴレライ・・・とか書く子が
いたりして・・・
すでにちょっと古いかな
さて、今日はどんな字が人気かな