先日、鍼灸治療に出かけてきた。

その帰りに、左目に黒いものが見えた。

疲れているのか?鍼で視界がくっきりしているのかな?

その日は早めに寝た。

 

翌日も黒いものが左目にあった。

なんだか疲れているのかも・・・

その日も早めに寝た

 

翌朝起きると、目に虫がたくさん飛んでいた。

びっくりした。

追い払おうとした。

でも、追い払うことはできない。

なぜなら目の中にいるのだから‥‥

 

夫がネットで調べると飛蚊症だとあった

 

鍼灸治療に出かけたので、鍼灸師に飛蚊症のことを

伝えた。

鍼を刺して飛蚊症になったなんて聞いたことがないと

言われた

 

鍼灸師に鍼で飛蚊症はよくなるかと聞いたら

鍼では治らない。

眼科に行くように言われた

 

お盆休みなのでお盆明けに出かけてみようと思う

 

ネットでは加齢によるものだとある。

 

50代半ば

いろいろな体の不具合が出てきている

 

コエタスのモニターキャンペーンでもらった

 

パームオイル不使用 [無添加 コールドプロセス製法]悠久の生石鹸 ミント 涼

についてのレビューです。

 

 

石けん大好きな私。

全身、石鹸で洗うのが一番好きです。

 

ニキビ肌で脂性肌の私は、20代から石鹸にはとにかくこだわってきました。

今回は、コールドプロセス製法でパームオイル不使用が魅力の石けん

試してみました。

 

 

毎日暑い日が続いていますね。

こんな時は、ミントは涼しさを感じます。

 

 

石けんの封を開けたとたんに、ミントの爽やかな香り。

それも天然のミントオイル配合なので人工的な香りじゃありませんよ。

実際に、全身この石けんで洗ってみるとす~っと爽快!

 

 

使い方ですが、泡立てネットを使って泡立てるときめの細かい泡ができますよ。

 

この泡でやさしくやさしく洗顔すると、洗い上りはさっぱりしっとり

気持ちいいです。

洗い上りは突っ張ることはないです。

暑い夏は、ミントの香りでリフレッシュできます。

 

 

髪の毛は、この石鹸で洗った後にお酢でリンスをするのがおススメです。

 

 

この石けん、余計なものは入っていません。

だけど、コメヌカ油やクマイザサ葉が配合されています。

コメヌカって肌にすごくいいんですよね。

クマイザサ葉は、抗菌作用、抗炎症作用があるので脂性肌で

ニキビができやすい私にはうれしいです。

 

 

私は石鹸を1/3に包丁で切って使っています。

天然由来のナチュラル石鹸なので、石鹸が溶けやすいかなって

思ってこうして使っています。

 

 

ちなみに石鹸には、バイタロンが一緒に入っています。

これは食品によく入っていますよね。

石けんなんだけど鮮度を損なわないために入っているのかな?

 

 

注意点は、余計なものが入っていない本物の石鹼なので石鹼が目に入るとしみます。

だから、洗顔時、洗髪時は石鹸が目に入らないように気を付けてくださいね。

 

 

この石鹸を試してみたい方は、こちらにアクセスしてね→

コエタスのモニターキャンペーンでもらった

りんご味米粉のまどれーぬ 8個入 についてのレビューです。 

 

 

ゆる~くグルテンフリー生活を昨年から始めました。 

特にスイーツに関しては、小麦粉をできるだけ避けるようにしています。 

 

 

でも、グルテンフリーのおやつってデパ地下でもなかなか見つかりません。 

 

 

今回は、アマゾンで購入できるりんご味の米粉のまどれーぬを試してみました。 

 

 

マドレーヌやフィナンシェが大好きな私。 

だけど、グルテンフリー生活をはじめて小麦のマドレーヌやフィナンシェを

控えていたのですごくうれしいです! 

 

 

このまどれーぬは、原材料にも地産地消にこだわっています。 

米粉は、自社製粉した北海道産「ゆめぴりか」100%米粉を使用、

バター・砂糖・牛乳・蜂蜜・タマゴも北海道産を100%使用し、

全て北海道にこだわったスイーツなんです。 

常温保存できるのもいいですね。 

賞味期限が長いのも特徴。 

 

 

手元に届いたまどれーぬは、2025.12.16でした。 

まとめ買いしてゆっくりおうちで食べられます。 

 

 

早速食べてみましょう。 

そのまま食べてみると、パサパサ感があります。 

りんごのほどよい甘さと香りはしっかり感じます。 

 

 

電子レンジで少し温めるだけでふっくら、バター香るマドレーヌになりますと

記載されていたのでレンチンしてみましょう。 

 

 

マドレーヌを袋から出してレンジで加熱してみました。 

1000Wだと約15秒、500Wだと約35秒でふわふわ、しっとりのマドレーヌになります。 

我が家のレンジは500Wで35秒は無理なので40秒にしてみました。 

 

 

アツアツでふわふわ。 

アツアツなのでフォークでいただくのがおススメ。

 

 

食べてみると、しっとり感があります。 

バターが香るマドレーヌに変身。 

 

そのまま食べるよりもレンチンしたほうが断然おいしいです。 

りんごの甘みも出ていてすごく美味しいですよ。 

 

 

私は紅茶、夫はコーヒーと一緒にいただきました。 

コーヒーにも紅茶にもあいます。 

まどれーぬが適度な甘さがあるので、コーヒーも紅茶もお砂糖など

無しで美味しくいただけますよ。 

 

米粉のまどれーぬは、プレーン味、りんご味以外にもいろいろな味がありますよ。 

米粉のロールケーキ、米粉のクッキーなんかもあるからぜひ食べてみたいな

 

りんご味米粉のまどれーぬを食べてみたい方はこちらに

アクセスしてね→

2024.11.12

電動自転車の女性によるひき逃げ事故に遭った。

 

青信号の横断歩道を歩こうとした際に

坂の上から信号無視して車道を爆走してきた電動自転車の

女性と接触。

 

その後、犯人女性は駅方面へ逃走。

 

悪質なひき逃げだ。

 

「止まってください。轢き逃げです」と

大声で叫びながら追いかけたけど無視されて逃走された

 

 

 

 

あれから8カ月

 

今も私はむち打ちの痛みで苦しんでいる

 

一体いつになればこの痛みとさよならできるのだろうか?

完治したい!

 

2月からペインクリニックに通院して

トリガーポイント注射と鍼治療をしてきた

だけど、今も後頭部と上肢の痛みがある

 

犯人女性は捕まり、起訴された

しかし、今現在謝罪はない。

 

この犯人女性は、ひき逃げの当日駅前の東急ストアの駐輪場に

違法駐輪して駅を利用している。

だから、警察が捜査して捕まったんだけど・・・

 

先日、久しぶりに駅前の東急ストアの前を通ったら

相変わらずこの電動自転車が違法駐輪されていた。

 

駅には有料の駐輪場がある

みんなここを利用しているというのに…

駐輪場に払う金さえないのだろうか?

 

チャイルドシートをつけた電動自転車だから

子供がいるのだろう!

 

子供に恥ずかしいとは思わないのだろうか?

 

信号無視

ひき逃げ(救護義務違反)

そして相変わらず東急ストアに違法駐輪

 

因果応報

きっとこの犯人女性はいつかまわりまわって

報いがあることだろう

そう信じて生きよう

 

ちなみに私は今も被害者支援センターを通して

カウンセリングに通っている。

ひき逃げというのは、被害者にとって精神的な打撃が

大きいことを知ってほしい!

固定電話を持っていない人も多いと思います。

スマホを1人1個持つ時代ですから…

 

我が家は、固定電話を今も置いています。

 

固定電話には録音機能があります。

迷惑電話対策の音声もあるので使っています。

 

しかし、たまには電話に出てみようかと思い

電話が鳴ったのででました。

 

女性の声です

 

早口で相手の名前が聞こえません。

 

「どちらにおかけですか?」と聞いているのに

早口で私の声を無視してしゃべりはじめる女性。

電話を切りました

 

そして、先ほど録音して電話を聞いてみました

 

相手は

「建物管理サポート」と名乗っています

 

そして丸山さんのお宅ですよねと言って

話し始めました

 

私、丸山ではありません

 

この電話番号は20年間私が使っています。

20年以上前に丸山さんが使っていたのでしょう

 

いまだに古い電話帳が出回っているのでしょうか?

 

何度も丸山さんのお宅ですかと電話がありました

 

いい加減にしてほしいです。