春色コーデ❤️パーソナルカラー簡易自己診断
〜パーソナルカラーを自己で簡単に診断する方法について〜
ビューティーグレース
1級認定センスアップ講師
荻原寿幸子です
5月27日スプリングパーティー✨
(吉原亜美、田中優子、藤野由味子ビューティーグレース開催)
春に開催されるスプリングパーティー🎉✨
春色コーデでお洒落をして出かけましょう!
似合うお洒落をすると、あなたの良さがより輝き、いきいきと魅力的に見えます。
自分が心豊かになるだけでなく、あなたのまわりの人たちも楽しく幸せな気持ちが伝わり、素敵な人をひきよせていきます。
そして、素敵な素晴らしい出会いをすることになります。
素晴らしい出会いは、あなたの人生をさらに輝かせてくれることでしょう!

❤️春色コーデ❤️
ドレスやワンピース、どんな服が自分に似合うのか、一つの方法としてパーソナルカラー診断をお勧めします。
プロによる診断がいいと思いますが、
簡単にしてみる場合の、簡易自己診断について
少しお話します。

春、夏、秋、冬の4つの季節に分けられる4シーズンのパーソナルカラー診断。
その4シーズンは、
イエローベース   春、秋
ブルーベース       夏、冬  に分けられます。

あなたはゴールドとシルバーのアクセサリーなら、どちらが似合うでしょうか?
お顔に持ってきて鏡を見てみてください。
また過去にまわりの人たちから、どちらのアクセサリーをつけていた時に、似合うと褒めてもらったでしょうか?
ゴールドが似合う人は春、秋
{80B9F6C9-6389-4943-8A29-8F15AEB7FF7E}
シルバーの似合う人は夏、冬の可能性があります
{6A1FF507-725F-4B56-9148-18E736827F1B}
次にイエローベースの春、秋
その違いは色のトーンてす。
春はお花畑や花壇のような澄んだ明るい色群
秋は紅葉の季節の🍁落ち着いた深みのある色群
ブルーベースの夏、冬では、
夏は白っぽく、ミルクがかっているのが特徴です。上品なくすんだ感じの色群
冬は発色がいいビビッドカラー、透明感のある色群
本屋さんにも、最近自己診断用のカラーシートが売っていますね。
カラーシートをお顔や手に当ててみて、馴染む色かどうかで判断します。
楽しんで簡易自己診断してみて、春色コーデ❤️してくださいね!✨✨✨
{C41C61F3-7AE4-440B-8BDC-F83100204401}
やはり、自分ではわからないというの場合は、
プロの診断を受けていただくのがお勧めです!✨✨✨❤️❤️❤️