さっき、夫と娘と、近くの公園に行って来ました。

あの公園は、休日になると、いつも混んでて、

いつもよりトラブルも多い気がする。。

今日は娘が、4、5歳くらいの子2人に「あやまって!」と追い回されていて。。

理由を聞いたら「滑り台で抜かされたから」。

夫が「そうかー、まだ2歳なんだよ、許してやってー」と言ったら、

1人の子が「うちにも0歳の子がいるよ、小さい子ってめんどくさい」って言って、2人はその場を離れていきました。

夫は娘にも注意していました。すっごく冷静な対応(^^;

私はといえば、何も言えず見てることしか出来なかった。。

何というか、年上の子が2人して娘を追い回す図が、ちょっとショックで(^^;

でもまあ、幼稚園にもいたんですよね。一緒に年上の子の仲間に入って遊びたい娘に「来ないで!」って言う子が。

その時は娘に、違う場所に行くよう促しましたが、

その時もなんか、モヤモヤした感情が生じてしまって。。

子供の他の子に対する対応って、まだ未熟なのは、分かってるつもりなんですが。。

私は、それに対処するのに、夫の数十倍の精神力が必要みたい(^^;

気をつけなきゃな、モンペ化しないように(^^;