昨日は、前から夫と行きたいって話していた川越に行きました。
本当は、泊まりがけで行きたいねって話してたけど、
夫なんて、思いつきで熱海にも行きたいねって言ってたけど。。
また緊急事態宣言出たし、宿も急に探したところで良い所見つからなかったし、
日帰りで、車で行きました。。
夫が付近の駐車場は混んでいるだろうと予測して、川越駅の近くの駐車場に車を停めたけど、
観光スポットまで微妙に遠くて(・・;)
結局、そこからバスに乗って行きました。娘もいて大変だし。。
もう少し近くに停めても良かったかも。。
観光スポット付近は、人も車もたくさん。。
小江戸の街の景観自体は面白く、こんな散歩コースが近くにあったらなあって思いました。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20210504/16/sumikko618/f8/a6/j/o0815108014936547585.jpg?caw=800)
夫は「食べ物多いな」と言いながら歩いてて、
大正時代の、りそな銀行の建物に反応したくらいでした。
娘はベビーカーの上で、いちご大福やらソフトクリームやら食べまくり。。
昼食は陶路子というお店で、さつまいもミニ懐石を頼んで取り分けましたが、
娘、ほぼおさつ汁しか食べず。。
汁の中のなめこまでしっかり食べたけど、他は。。
さつまいも自体が、あまり好きじゃないみたい。。美味しいのに。。
私は、途中公園のような所に寄って、ベンチから立とうとしたら、
急に腰に痛みが走って(・・;)
ベビーカーにつかまって歩いていました。。
帰りに、疲れたから夕食何か買おうと、家の近くのスーパーに寄ったのですが、
カートに乗せた娘が、大量のおもらしをしてしまい。。
お店の人に謝って。。
家に着いてから夫に、腰に湿布を貼ってもらいましたが、
疲れがどっと来て、声を出すのもつらい状態に。。
その日だけでなく、今までたまっていた疲れが、一気に体に出たような感じ。。
今日と明日は、家の中でゆっくり。。
川越、次また行く時は、もっと楽しめるといいな。。
その時には、娘も成長して、
コロナも終わっていて欲しいな。。