昨日の夜、夫と大喧嘩になりました。

何があったかというと、最近娘の歯みがきをする時に、右の奥歯から血が出て、娘が歯みがきを嫌がるように。

昨日は、最初夫が歯みがきしてましたが、娘が口を開けてくれず、歯の表しか磨けず。

私に代わって、私が娘の口を無理矢理開けようとしたら、娘が泣いて暴れ出して、それを見た夫が、

「何やってんだよ、虐待じゃん」って言ったんです。

虐待?

あなたは娘の機嫌を損ねないよう「優しくするからね」って言って中途半端にしかやらないし、そもそも自身が虫歯だらけだから、どうも信用できないんだよ。

そもそも義母が娘の気を引きたいがためにお菓子を大量に与えて覚えさせなければ、お菓子のことも虫歯のことも、歯みがきだって、こんなに苦労すること無かったのに。

そこでまた、怒りが生じた。

「歯みがきは汚れを落とすのが最優先なの!何優しくなんて言って、歯の表いつまでも磨いてんの?私はいつも歯の裏からみがいてるの!痛いのは一瞬で終わらせた方がいいんだよ!

他のことは優しくできるけど、歯だけは嫌なの!歯医者さんは、娘がまだ小さいから無理には治療しないって言ってるの!なのになんでこうなるの?タイミング悪いっ!!」

夫は「無理矢理やったら歯みがき嫌がるようになるだろ」って言ってたけど、そんなの百も承知なんだよ。。

娘に良い顔をしたいあなた達の代わりに私が汚れ役を引き受けてるんだよ。。

はあ。。なんか最近私、気持ちが高ぶりがちでして。

あまりに気持ちが落ち着かなかったので、今朝、夫の太めのウエストに抱きついてぎゅーとしてやりました。

夫は気を良くして、「昨日はごめんね」と言い、私もごめんねと言いました。

世話が焼ける。。

夫が、そんなに気に入らないなら、俺歯みがきやらないって言ってたのは、別に構わない。

でも、娘は土日夫にやってもらいたがるよなあ、どうするんだろ?

どうするんだろ?っていつも対策を考えるの、私なんだけど。。