小児科医師に聞く、原発事故後の子どもの身体の変化について | 墨田区の子どもを放射能から守る会

墨田区の子どもを放射能から守る会

〜活動報告ブログ〜

放射能の問題に不安を抱くママパパが集まり、
育児のこと、食生活のこと、放射能問題など
交流することを基本に活動しています♫

お久しぶりの更新になってしまいましたニコニコ

 首都圏の子どもたち1000人以上の甲状腺や血液を検査してきた三田医員の三田茂先生の講演会を行ないます音譜墨田区だけでなく関心のあるかた、大歓迎です。(情報の拡散もお願いします。)86人キャパの会場ですので、沢山の方に来場していただけます。興味、関心のあるかた是非ご参加ください!


「子どものからだと放射能 Part2 原発事故後子どもたちのからだに何がおきているか~小児科医師に聞く~

講 演:三田茂医師(小平市 三田医院・医院長)
と き:11月30日(土)
    13時(開場)13時20分(開演)
場 所:すみだ生涯学習センター「ユートリア」・視聴覚室
※保育室あり(要連絡)
連 絡:sumidamamanokai@gmail.com (墨田の会)
参加費:500円

当日は保育室をもうけますので子連れ可能です。事前にメールでご連絡いただければ幸いです。(できれば11月20日までにいただければ保育スタッフとの関係でありがたいです。保育料はとりません。)
墨田区の子どもを放射能から守る会