墨田区内17箇所の公園、111箇所の保育園・幼稚園・小中学校での放射線量測定が決定 | 墨田区の子どもを放射能から守る会

墨田区の子どもを放射能から守る会

〜活動報告ブログ〜

放射能の問題に不安を抱くママパパが集まり、
育児のこと、食生活のこと、放射能問題など
交流することを基本に活動しています♫

6月16日(木)の墨田区議会都市開発・災害対策特別委員会において、
墨田区環境担当から、以下の内容の発表があったようです。

「都の調査とは別に、区が独自で
  *区内17箇所の公園
  *111箇所の保育園・幼稚園・小中学校
  *隅田公園を毎日、東向島北公園・錦糸公園を週1回、測定をすることが決定(6月中)」

定点観測は計測結果をみて判断するとのこと。

詳細は近日、区のHPで発表されるようです。

まずは大きな前進!

追記>区による発表詳細はこちら;
http://www.city.sumida.lg.jp/kakuka/kankyouta/kankyo/info/housyasensokutei.html