学校別と合判、どっちを信じるべき?
永遠に答えの出ない問いですね。
合判4回の平均の方が信ぴょう性が高い。
というのが一般的な答えでしょうか?
じゃあ、そのうちの1回が午後にヘロヘロになった状態だったら?
学校別と過去問の出来が一致しない時は?
その辺、保護者会と面談で解決してきます。
学校別、予想通り素晴らしい出来でした。
本番でこれが出来れば文句なし。
合判、予想通りのボチボチでした。
出力落ちても前々回と同等で踏みとどまった点では褒めてもいい位。
でも、これまで3回の平均値だけを見たら
到底現状の併願は無謀。
でもでも、現状の併願はあと2ヶ月でやることが明確で
ある意味すごく気が楽。
甘いのかなー。
併願であれこれやるより、第1志望に合格するための勉強に注力したい。
ま、最終決定は12月中旬位でいいかな。
今は、滞っている過去問を何とかしなくては。
娘ちゃんは、塾の課題が気になってしょうがない。
無理矢理やらせても見直しやらないに1000%。
相変わらずエンジン2速(古っ)で、
なかなか没頭が続きません。
4速入れてくれれば、あっという間に
滞留流せると思うんだけどなー。