昨日は1日お休み。

本当は、貼りついて(見張って)あげたかったけど

午前中はPTAの夏休み教室のお手伝い、

午後は急きょ入ったお仕事で帰ってこれたのが4時。

出ていくとき開きっぱなしだった基礎力が、そのままだわ…

テレビでは「バケモノの子」の後半部分が流れてるわ…

 

「おばあちゃんちでちょっとやったよ」と慌てて言い訳する娘。

おばあちゃんちのちょっとは、ホントにちょっとなの、

お母さん知ってる。

でもいいよ、少し息抜き出来たでしょ?

さ、理社やろう。

 

コアプラス開いてものの10分。

違うことしてる。

「もう終わり?じゃ、塾の宿題は?」

「算数からやらないと。」

 

算数時間かかるし好きなのわかるけど、

今は理科と社会をやらないといけない時期。

理社から逃げるな!

理社が出来なくて2月2日に泣くのはお前なんだぞ。

夏休み終わった直後から始まる模試でがーーんって

なるのもお前だぞ。

今頃ライバルたちはコアプラなんて即答レベルで

有名中解いてるぞ。

 

ホントに困ったもんですショボーン