ロックンロール…とつぶやいてしまったあなた。

同世代ですグッ(しかも「ふられ」ですからー!残念!(古))

今日は午前中から出動だったので、お昼を作り置いて

「復習&予習頑張ってね~グー」と言いながら出勤。

さて帰りは何時かしら~と「一応」最速に合わせて

お風呂とご飯の準備をしていたら、

思ったより早くニヤリかえるコール(あ、これもレトロ)。

 

マンション下のオートロックのところから

「ねーねー、今日は居残りほとんどなかったよ!」

とテンションマックスビックリマーク

帰ってくるなり、

「居残り、5分で終わったし!

国語1番だったし!!」とアゲアゲアップ

昨日のダダ下がりからの急浮上ジェットコースター

毎日忙しいこと。

国語は成蹊だったそうで、成蹊と言えば

おにいに「ここの問題はもう解きたくない。」

と言わしめた記述マックスヘビーなはず。

あー、記述がもっと出る学校だったらいいのになぁ。。

 

「今日中に算数復習やっちゃわないと。」

と9時前からやってましたが、眠気に勝てず

10時半には沈没。

 

先日、電話で相談した算数の先生から

「休んだ日の単元、志望校で出るから

ちゃんとやっておきなさい。

理社は大丈夫!?

と声をかけていただいたそうです。

算数の先生にまで心配されちゃったてへぺろ

とまんざらでもなさそう。

ありがたいことですお願い

「そうだよー。つい算数ばっかになっちゃうけど

今大事なのは理社だから、時間配分よく考えてね。」

と改めて注意しました。

時間管理もやること管理も本人任せなので

さりげなくバランス崩れてないかチェックします。