今年になって、また一段と午後受験を設定する学校が増えましたね。
パッと思いつくだけでも、晃華学園や普連土なんか。
今まであまり真剣に検討してこなかったのですが、ふと気になって
検索したところ、市進さんの優秀なサイトがヒットしました。
「1日午後の女子校」だけで一覧にできます。
1日午後で気になる学校…
うちからと午前校から距離がありすぎる学校、
4教科の学校は外したいと思っています。
午後受験で大事になるのが発表時間と手続き締め切り日。
検討中の学校の募集要項を確認してみました。
国学院久我山 2科 2月1日23:00 2月6日 24:00
東農大 2・4科 2月1日 22:00 2月6日16:00
恵泉 2科 2月1日23:00 2月3日15:00
普連土 算数 2月1日23:00 2月4日16:00(?)
品川女子 算数 2月1日21:00 2月4日16:00
晃華 2科 2月1日 手続き締め切り不明
今噂の広尾や三田国際は4教科なので外しました。
あれ、見てない学校が沢山
上3つはおにいの時を含めて見てますが
下3つはこれから研究の必要がありそうです。
普連土の偏差値はこれから出てくるでしょうが、
2日午後と似たような感じになるんですかね?
評判もいいし、1教科はやはり楽なので要検討です。
にほんブログ村