昨夜も9時半頃、娘から「コアプラスやろー」とお声がかかり、コアプラス理科の口頭試問2日目出来ました🎵

昨日は、気象。そう、先日のサピックスオープンで壊滅的な点数だった分野です😱

やっていくうちに「あ、これも出た、これも出た」とという感じで、まんま出題されているのがあり、なるほどちゃんとコアプラス潰してるサピックス生は出来て当然だな、そこと戦うにはとりあえず同じもの潰さないとなと改めて思いました。
素手で勝負させちゃってゴメンよ。

やっているうちに、昔絵本の読み聞かせしてたときを思い出して、何だか楽しくなってきました。あの時と同じように、ベッドに並んで座って同じ本を見ながらあれこれ話して。
中学の入ったら、絶対こんなこと出来なくなる。ホントに最後の時間かもしれないですね。

娘も楽しかったみたいで、「明日は社会やって。公民、全然わかんない。」だって。
えーーー、そうだったんだ⁉️知らんかった。
よし、明日は社会やろう!と言いながら寝ましたとさ。
とりあえず、2日目完了😁