暑くもなく寒くもなく絶妙の運動会日和でしたね。
娘は、かけっこ、騎馬戦、組体操、リレーと頑張りました。
特筆すべきはリレー。最近は特に全く運動せず、休み時間も外に行かないそうで
なぜリレー選に選ばれたかも謎な状態でしたが、かけっこで安定の3位取った後の昼休み一言。
「速く走る走り方忘れた。どうやって走るんだっけ?」![]()
確かにかけっこもひらひらと踊るようで「あんた速く走る気ある?勝ちたい気ある?」と
体育会系負けず嫌いの母はもどかしく思ってました。
でも、リレーでアンカー前を走った時は、2位でバトンを受け取ると流れに乗って爆走!
後ろの子はバスケやっててとっても足が速い子で「抜かれるんじゃないか?!」とハラハラしましたが、抜かれることもなくむしろ前に迫り、アンカーでの大逆転をおぜん立て。見事1位でゴール!!
騎馬戦も大将の1対1、今まで一度も勝てたことがなかったそうですが、勝利!
最終結果も途中までは大差をつけられて負けていたのが、最後3種目で連勝してまさかの大逆転!
我が家の小学校最後の運動会は大満足で終わりました。
終わって顔を合わせたときは、思わずハイタッチ!
「すごいよ!本番強いよね~さすが!」とほめちぎっておきました。もちろん本心から。
受験の本番もそうだといいねー![]()
終わったら家族は爆睡昼寝。本人はいたって元気におばあちゃんちに突入。
小学生の体力、すごいっす。もう今日はいいかっ。
にほんブログ村