光るキノコを求めて | おかよきろく

おかよきろく

生きる事、すべてが繋がっている。大好きな山のこと、忘れそうになることを記録していきます。

キノコこの日は、何年も前から、親友のTと一生に一度は見てみたいと、求めていたキノコを探しの日。


宮崎へ向けて出発。

言葉に出していたら、本当にこの日がきた。

まさか、この日がくるとは。

なかなか素人だけでは行けない。

 

私は、高校時代からきのこのキャラクターを作って楽しんでいたし、大学に入ってからは、仲の良い4人は、きのこ好きだった。

Tは、きのこのようなヘアスタイルだったので、その、丸さが面白く、周りのきのこ好きに拍車をかけていたw

もちろん本人もハマっている。

 

そんな、親友Tのお陰で、心強い事に、


✨️大分キノコ会様と共に。。。

見つけに行けることになった。


いよいよ会えるのか。きのこ飛び出すハート

シイノトモシビダケ。

 

会えたら、なんと感動的なことか。泣くうさぎ

 

最初、見つけに行く際、青年の家に宿泊できないとTから言われ、行けないかもとなった。


なので、それなら、テント泊で行こうと提案した。

ヒルが多いので、テント泊は、怖かったかな。

 

青年の家にテントで泊まれるかを確認すると、人数が集まれば良いという。しかも、部屋でも大丈夫という。

それをTに伝えると、Tも、電話した。


だけど、泊まれないと言われたと言う。


私が電話に出た人は、OKだったので、もう一度電話してみるようにいうと、本当にラッキーなことに、泊まれることになった。

 

私の電話に出てくださった、職員の方、ありがとう。。。お願い

 

私は、やっぱりツイてるラブ


無事に泊まれる事になって、有り難さを胸に、出発した。

 

 

着いてから、早速キノコ探しきのこ

とってもきれい。行縢は、山ヒルが多いらしく、全身対策済み。

 

早速キノコ発見。

 

 

可愛いなぁピンクハートピンクハートピンクハート

 

 

しばらく行くと、笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い

 

これ!!笑い

 

Tが、お母さんから、『T子のブラジャーみたいなキノコが裏山に生えている」と言われたキノコだ!!笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い

 

ノウタケというらしいw

森のパンとも呼ばれ、食べられるらしい。

 

その、Tの作ったパンが、そっくりで、Tは興奮していた。

このキノコを知る前に作っていたと。ほんわか

 

 

これは、葉巻茸

おもしろいなぁ。。

 

 

たまごテングダケもどき

 

キノコの裏をみて、ヒダがないものは、猛毒菌を持っていることが多いそう。

 

 

おもしろい形の蜘蛛の巣

 

ピンクのは、桜茸

きれいな色。

 

蛇を発見ヘビ

結構なサイズ

 

 

時間がなくて、上までは行けなかったが、滝までは行ってみようかと思う。

青年の家。

幼い頃を思い出した。

ガールスカウトでよく使ったなぁ。

 

右側の和室ほ名前が渋くて、これは、カタカナで書いてあるが、部屋の前まで行くと、漢字で書いてあって、なんか、面白かった。

 

10・一文字

9・釣鐘

7・長尾

11・諸塚

12。尾鈴

 

・・・渋いw

この漢字の上に、カタカナでふりがながふってある。

なんか、いい。

私は、リーダー室 オオルリに泊まった。

先生が泊まるのがここ。

 

むかばき青年の家、朝の起こし方が最高だった。

私たちについてくださったのは、土居さん?土井さん?

 

寝てると、朝、緩やかに、心地いい音楽が、嫌じゃない程度に聞こえてくる。

携帯アラーム付けてなくて良かった。

 

すんごい、優しい声で照れ

「皆さん、起床の時間です。

夜は、よく眠れましたか?」

 

 

思わず、Tと、「はい照れドキドキ

って言ってました。

 

「朝食は、8時です。」

って!!強制ぽい言い方じゃないのよ〜〜〜!

 

そして、じんわりテンポの良い曲になるの。

 

だから、すんごい自然に起きることができて、感動した。こんな、起こされ方、最高👍

 

帰ってから、子供たちに、青年の家での起こし方聞いたら、

フツーに、「朝になりました、起きてください」だったと言っていた。

 

行く機会があったら、ぜひ、聞いてほしい。

むかばき青年の家、土井さんのモーニングコール。

 

 

 

 

これが、日本の滝100選に選ばれている布引きの滝

とも言われる、むかばきの滝。山の上から、とんでもない量の水が、流れてる。滝幅30m。長さが、77m。

 

あんな山の上に水があるんだろうか、それにしても圧巻の、大迫力。見応えあり。どうなっているんだろうと思う。

 

日も暮れて、いよいよ観に行く。

 

緊張しながら、ドキドキ。


県の職員の方も合流

前に見つけたところを教えて貰うも、見つからなかった。

 

もうないか、、、諦めかけた時、なんとか、一つ見つけた。

 

そこに、光っていた。。お願い!!

そして、今回のメイン。

 

きのこシイノトモシビダケ。光るキノコきのこ

 

肝心なカメラを忘れ、残念なことに、携帯でとったが、なんとか撮れた。

 

確かに、光っていた。

 

 

群生は見られなかったが、皆さんが気づかなかった横に、

さらに小さいのと、さらにさらに小さい淡い光が見えた。

 

それを見つけた時、とっても嬉しかった。

 

目を、よーくよく凝らさないと見えない、淡い光。

 

キノコは、木と共生している

 

栄養のやり取りをしているんだって。

 

キノコは、木とネットワークを作っている。

なぜなら、キノコは光合成できないから。

 

なんだか、キノコの世界ってすごいなぁ。

 

普段の山登りとは、また違う

マインドフルネス効果というか、今にめちゃくちゃ集中できて、

すんごい、気持ちがいい。

 

キノコ会のHさんの言葉

 

「キノコの気持ちになって!!」

そうすると、見つかるらしい。


「キノコ好きは、菌糸でつながっている」

 

今日も最高の奇跡をありがとうきのこ